61
Products
reviewed
985
Products
in account

Recent reviews by Satojo

< 1  2  3  4  5  6  7 >
Showing 51-60 of 61 entries
4 people found this review helpful
1 person found this review funny
31.3 hrs on record (26.2 hrs at review time)
渋くてカッコいいエージェント・カーターとして、冷戦下のアメリカで悪い宇宙人をぶち殺しまくるTPS。古き良きSFとスパイ活劇の雰囲気が共に漂い、架空の1960年代アメリカも中々にそれらしく作られている。一方でシナリオは途中から少し駆け足で説明不足になりがち。ストラテジー要素や成長要素もごく限られていて、あくまでもメインはTPSと割りきらねばならない。とにかく雰囲気ゲーなので定価ではおすすめできないが、十分な割引があれば買うのも悪くはないでしょう。
Posted 20 June, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
44.3 hrs on record (8.0 hrs at review time)
鉄砲をバラす!組み立てる!それからまたバラして組み立てる!するとどうだ、ポイントがもらえるではないか。もらったポイントを使ってあたらしい鉄砲をアンロック!さあバラして組み立てよう!それが終わったらあっちの鉄砲をバラして組み立ててバラすんだ!
Posted 23 May, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
11 people found this review helpful
14.9 hrs on record (7.2 hrs at review time)
『ランボー』三部作おさらいソフト。ストーリーはかつてランボーに救出された捕虜の1人が、ランボーの葬儀で回想する形で展開。当然ながら大幅に切り詰められているものの、あらすじの要点はある程度おさえている。しかし実際に4作目が出ているというのにランボーが死んでしまっていて、その点について特に説明がないのがちょっと不可解。一方、ゲームはいわゆるレールシューターで進む。カバーアクションが取り入れられていて、『タイムクライシス』みたいに敵の隙をついて反撃する形がメイン。武器の種類はそれなりに豊富で、弓矢使ったステルスシーンみたいな変化もいくらかある。

レールシューターって都合もあるんだろうけど敵AIはボンクラ。飛び出してきて棒立ちで撃ってくるのが多い。あと敵の攻撃の結構に激しくて、隠れていても被弾を避けられなかったり、遮蔽物が破壊されることもしばしば。

グラフィックはいくらか古く貧弱な印象が拭いきれない。アニメーションもぎこちない。ついでにキャラクターも映画の俳優とは似ていなかったり。何よりQTEが億劫。この世にQTEを求めている人って本当にいるんですか?

結論としては、「いくらか安っぽいけれど悪いゲームじゃない。ただし$39.99って値段は不相応」ってところすね。
Posted 15 May, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
14 people found this review helpful
1 person found this review funny
36.0 hrs on record (4.6 hrs at review time)
Early Access Review
あなたは誇り高き清掃員だ。あなたの前では全てが等しい。勇敢な兵士達の凄惨な末路、その光景を創りあげた凶悪なエイリアン、紙くず、壊れた機械……それらは全て、あなたにとってはただの"ゴミ"でしかない。それらはあなたにとって、焼却炉に放り込まれる為だけに存在する。赤い血も蛍光色の体液もまた、モップで拭い去るためだけのものだ。もしかすると、彼らの遺体や所持品の痕跡にドラマの断片を感じ取ることもあるだろう。しかし、あなたは努めて冷静にそれら一切合切をコンテナに詰め込んで焼却炉に放り込み、モップで床を拭い始める。そうして彼らがここに生きて戦った痕跡全てを消し去ってしまうことだろう。なぜならあなたは誇り高き清掃員なのだから……

あらゆるものを焼却炉に放り込みモップを振るいサイファイワールドをキレイキレイ。男の中の男にこそふさわしいゲーム。男なら買うしかない。女も買おう。
Posted 10 May, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
6 people found this review helpful
4.5 hrs on record (2.0 hrs at review time)
ワルシャワ蜂起とポーランド亡命政府の特殊部隊チホチェムニが題材。まるで10年前にタイムスリップしたかのような、どうにも古臭いスタイルのTPS。ゲームはおおむね一本道で、やりこみ要素的なものも乏しい。カバーアクションや分隊AIといった最近ポピュラーなシステムを取り入れているものの、残念ながら洗練されているとは言い難い。音声は英語だけど吹替されていないポーランド語音声が時々混じるし、字幕もズレが時々目につく。でもまあ、5.99ドルって値段を考えればそれ相応ですかね。マップ内でワルシャワ蜂起時の歴史的に重要な地点に近寄るとそれに関する情報が出るのなんかはちょっと楽しいですね。
Posted 25 April, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
4.0 hrs on record
良ゲーを原作とするクソ映画専門監督のクソ映画をゲーム化したクソゲー。グロいし気持ち悪いしバグ満載だし意味がわからないし非常に再現度の高いゲーム化といえるでしょう。
Posted 6 December, 2013.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
8.5 hrs on record (5.5 hrs at review time)
ベトナム・オブ・ザ・デッド。アメリカの青年らしくベトナム戦争に従軍していたらひょんなことからバイオハザード!ゾンビ大戦に巻き込まれちゃった!ホラーの雰囲気はそこそこよろしいものの、やたら鉄砲が役に立たない。当然ながら銃声もしょっぱい。とりわけくそのやくにもたたないショットガンのことは忘れよう。
Posted 6 December, 2013.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
2,126.3 hrs on record (216.1 hrs at review time)
かっこいいマスクとかっこいい鉄砲作って愚かな警察官を殺したりオカネ盗んだり金塊盗んだりするゲーム。社会への不満を爆発させよう。
Posted 6 December, 2013.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
16 people found this review helpful
2 people found this review funny
16.1 hrs on record (9.6 hrs at review time)
私立探偵のミスター・デュイットが女の子を助けてこいと言われて空飛ぶ南部連合に乗り込み、かわいいエリザベスさんを連れて拾い食いしたり警官を撃ち殺したり焼き殺したりカラスに食わせたり自殺させたりしていく楽しいゲーム。機械じかけの愛国者がちょっと怖い。
Posted 2 December, 2013.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
8.8 hrs on record (1.6 hrs at review time)
アバウトな照準で機関砲弾とロケット弾とミサイルばらまいてぶっ壊してぶっ殺す低能向けヘリコプタゲー。とても楽しい。
Posted 4 October, 2013.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3  4  5  6  7 >
Showing 51-60 of 61 entries