Don't Starve Together

Don't Starve Together

十分な評価がありません
rebalancer[DST]
   
アワード
お気に入り
お気に入り
お気に入りから削除
ファイルサイズ
投稿日
更新日
215.823 KB
2016年9月12日 20時31分
3月29日 4時41分
86 項目の変更履歴 ( 表示 )

サブスクライブしてダウンロード
rebalancer[DST]

解説
説明画像をSteamに勝手に消されて、問い合わせても「戻せない」の知らぬ存ぜぬ回答で、モチベーション全然上がらず困ってます。
アップデートしたいところなんだけど、画像の元データが消えてしまったので、再作成しなければなりません。困ってます。
https://i.imgur.com/37rlISs.png


ゲームデータTUNINGを編集するMODです。リバランスを目的とするTUNING以外を弄る要素も有ります。

このMODを DedicatedServer で使用する場合は、modoverrides.lua で設定をする事で、TUNING にあるキーを全て変更出来る様になっています。
下の例の様に、最後の項目 REBALANCER_OVERRIDES のテーブルには何のキーでも入れる事が出来ます。ここにあるキー名と同じキーが TUNING に存在する場合はその値で上書きするので、Configに用意されていないキーやゲームのアップデートで新しく追加されたキーなど、好きな値で上書き出来る様になっています。
["workshop-762891717"]={  configuration_options={   SEG_TIME=50,   REBALANCER_OVERRIDES = {    _variable_temp = 123,    SEG_TIME = 300,    CALORIES_TINY = "calories_per_day/8",    PINECONE_GROWTIME = {base="0.01*day_time", random="0.01*day_time"},   },  }, },
REBALANCER_OVERRIDES 内の項目は MOD の設定項目よりも優先されます。上の SEG_TIME を例にすると、MOD configration の項目と OVERRIDES の内側と二つ定義されていますが、後者の値 300 が使用されます。全ての項目を REBALANCER_OVERRIDES 内に書いてしまえばすっきりすると思います。
また、TUNING に無いキーを変数として登録して使用する事も出来ます。上の例では _variable_temp を(使用していませんが)変数として定義しています。他に、CALORIES_TINY では calories_per_day を変数として参照し、内部で持っている値 75 で置換して計算した結果を最終値として使用します。
出来る限り tuning.lua で書かれている数式をそのままコピーして動く様になっています。ただし、ここで使う変数は実際の変数ではないので計算式全体を文字列で記述する必要があります。また、Luaの仕様上キー名は大文字小文字を区別するので、変数名などは統一する必要があります。
データがテーブルの場合はテーブル全体を再定義する必要があります。上の PINECONE_GROWTIME の例では、テーブル内の base だけを指定して書き換える事は出来ません。値には他と同様に変数を含む文字列式で記述出来ます。

設定項目(MOD固有)
・_ARUJI_CHEST
・_ARUJI_BACKPACK
チェストとバックパックそれぞれに所有者が設定されます。所有者のみがUI上のボタンにより使用権などを変えられます。
 ♲ Anyone use 共有使用(デフォルト)
  所有者以外も使用できます。
 ♳ You only 所有者のみ
  所有者以外は使用できません。
 ♴ Not yours 所有権の放棄
  次に開いた人へ所有権を移譲します。
  次に自分が開けば再び自分のものになります。
 ♵ Public use 所有権を放棄し共有
  誰でも使用できます。誰のものにもなりません。
所有者のみが破壊できます。所有権が放棄(PUBLIC含む)されているものは、中身が空であれば破壊が可能です。

・_ARUJI_SAFETY
Alchemy Engine, Prestihatitator, Shadow Manipulator, Ice Flingomatic, Lightning Rod, Ocuvigil, Mushlight, Glowcap
主に壊れると被害が出るこれらにも所有者が設定され、所有者以外が壊せなくさせる事ができます。

・_NOBURN_STRUCTURE
・_NOBURN_BACKPACK
構造物とバックパックそれぞれが燃えなくなります。
構造物は「structure」タグが付いたものすべて(一部例外あり)が対象なので、燃えて欲しいものが燃えないなど新アイテムや仕様変更で不具合が起こる可能性があります。新アイテムが操作出来ない(機能しない)時はこの機能の可能性が高いです。

・_NODECAY_BACKPACK
スキンを適用したバックパックを地面に放置してもふやけなくなります。

・_NOBLOCK
ビルド時に邪魔をする蝶と蜂とcaveの胞子をブロックされなくします。

・_AUTOCLOSE_DIST
コンテナ(チェストなど)を開き続ける距離を指定できます。

・_WEATHER_CONTROLLER
天気をプレイヤーがある程度操作できる様にします。0を指定すると機能は無効になります。設定値で変化量の倍率を指定できます。
PetalsをCampfire(Firepit Endothermic など)へ投入すると、湿度を下げ雨天から晴天へ移行される様にします。Dark Petalsはこの逆の働きをします。

・_DROPONDEATH
・_DROPONDROWN
keep(false)にすると、死亡時または溺れた時にアイテムをドロップしなくなります。

・_MAXITEMSLOTS
インベントリのサイズを変更します。no touch(0)であれば一切手を加えません。
任意の整数を指定できます。サイズによってUIが自動で二段三段になります。装備スロットに手を加える他のMODとUIの扱いの部分で干渉する可能性があります。

・_MAXITEMSLOTS_***
アイテムスロット数を指定できます。
no change(0)以外だとUIを弄ります。主にスロットの隙間を詰めるので、デフォルトと同じ数でも見た目が一致しません。

・_BREAKER_LOGGING
壊されたログ(server_log.txt)を出力します。サーバ管理者向け

設定項目(Server)
・_ServerMessage
サーバメッセージ { title = "", message = "" }, が複数入ったテーブルを指定してください。

・REBALANCER_OVERRIDES
サーバ用設定格納テーブル

・ONLY_OVERRIDE_OPTION
trueをセットすると、Configureに用意された項目を読み込まなくなります。REBALANCER_OVERRIDES 内に定義したキー名のみ TUNING に値を書き込みます。サーバ用です。
この項目を REBALANCER_OVERRIDES に入れる事は出来ません。有効にする場合には configuration_options 内には ONLY_OVERRIDE_OPTION=true と REBALANCER_OVERRIDES={...} だけになります。

設定項目(TUNING)
設定項目や設定値のバリエーションのリクエストなど貰えたら嬉しいです。設定値は変な値などが混入している可能性があります。設定してみて気がついた事などあれば教えてください。

TUNINGの項目の説明はガイドにしてみました。まだまだ不完全ですが徐々に加筆するつもりです。
https://steamproxy.net/sharedfiles/filedetails/?id=1524567137

設定項目の増大への対処として、カテゴリー分けする別のMODを作りました。
https://steamproxy.net/sharedfiles/filedetails/?id=833083087

読んでくれてありがとう。
以上
人気スレッド 全て表示 (2)
0
2018年1月3日 10時14分
ピン留め: Need Bug and Crash report
lifeking
0
2017年1月8日 16時21分
[Japanese]サーバオンリーに出来る項目と出来ない項目
lifeking
15 件のコメント
lifeking  [作成者] 2020年9月14日 8時15分 
Thank you for reporting.
I confirmed it with the character "Wormwood".
I didn't notice it because it doesn't happen with other characters.
Please let me know if it happened with a character other than Wormwood.
I don't know the cause, but I will investigate it.
Lng̃ 2020年9月13日 10時12分 
I'm having problem with action while using this mod. For example, i cannot click food to eat or cannot plant turf back to the ground
lifeking  [作成者] 2019年12月26日 18時34分 
What is a function?

If you do a "Reset" from the MOD Configure, it should be the same as the "default" in the game.
Is there any oversight by me?
I don't have reading skills.
Yellow Angel (GEWP; oWn; M&EA) 2019年12月26日 16時11分 
Default means unmodded.
Maxadam 2019年12月26日 13時14分 
I mean some functions of your mod are the same as other mod. I don't want to change their config. But I can't stop these functions working from your mod.
Can you set a "default" to stop a few functions from your mod? Like health, sanity setting.
Or this function may have existed for a long time but I was not found.
Sorry for my poor English.:steamsad:
lifeking  [作成者] 2019年12月26日 12時26分 
Thank you for using MOD.
I'm sorry, I don't understand English.
What is the "default"?
Please give me a detailed explanation.
Maxadam 2019年12月26日 10時06分 
Nice!!!
Can you give me some choice to keep something in default? It is much easier to compatible with other mods.:steamhappy:
Yellow Angel (GEWP; oWn; M&EA) 2018年6月4日 11時52分 
What does this do, exactly?
Fumbleton 2018年3月6日 12時16分 
Awesome mod, exactly what i was looking for.. well done!
My tip for you would be to work on your steam descriptions and add new screenshots that shows what your mods actually does, its not very clear so to speak. and Kudos to you on your Inventory mod aswell which is awesome. Have a good one
Rabboss 2017年5月6日 20時29分 
Ok,that's fine:D.