Cities: Skylines

Cities: Skylines

94 ratings
Japanese_Toyota Water Treatment Plant 愛知県豊田浄水場
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
File Size
Posted
16.462 MB
30 Jun @ 9:43pm
1 Change Note ( view )

Subscribe to download
Japanese_Toyota Water Treatment Plant 愛知県豊田浄水場

In 2 collections by sanyu321
日本 建物或特殊建物(JP_Building & Public Facility)
212 items
Sanyuの日本風アセット(Sanyu's Japanese assets)
50 items
Description
こちらの浄水場は、実際に愛知県豊田市に存在する「豊田浄水場」をモデルにしています。愛知県は地形的に大規模なダム建設に適しておらず、水源の確保には他県からの取水が必要となり、多大なコストが発生します。これを参考に、ゲーム内でも地形の制約によりダムの設置が困難な場面を考慮し、代替施設として浄水場を実装しました。市長の皆様が汚水をそのまま住民に供給するという悲劇的な事態を回避するためにも、ぜひご活用ください:)

説明
Search "T_Water" or "Samegawa" on Find It!

今回の浄水場は、実際の処理施設を参考にしつつも、ゲーム内では処理工程の区別がされていないため、機能の違いよりも外観の印象やプレイ上の使いやすさを優先して制作しました。
本来であれば浄水場には複数の工程(フロック形成、沈殿、ろ過、消毒など)がありますが、ゲーム中では細かく分類されていないうえに、円形の池などはすでに他の作者さんが素敵なモデル(アセット:Clarifier)を作ってくださっているので、今回は四棟のみのシンプルな構成になっています。

また、もう一棟だけ実は発電所です。一部の市長さんは序盤に風力発電を水処理施設の横に設置されることがあるのですが、ちょっと浮いて見えるので、「だったらもう一緒に作くろう」という軽いノリで追加しました(笑)

ちなみに、最近は公共サービス建築のセット(例:以前作った大野病院など)をまとめたパックを作ろうとしていたのですが、時間の都合で結局ばらばらにリリースすることにしました…。

注意事項
水が出ない場合、まずは水道管が正しく繋がっているかをご確認ください。
フロック形成池は水がありません?もしかすると現在、水槽内で沈殿物の清掃作業が行われている最中かもしれません…建物名を一度変更してみると、水面がでます。
この施設で生成されたきれいな水は、地下の貯水池へと送られることになっています。ただし、ゲーム内では貯水池が実際に存在しないため、建物の近くに草地や空き地を用意していただけると、より自然なレイアウトになります。或は小さな広場や芝生、公園パーツなどを活用して、見えない地下設備を表現してみてください。

同包と情報
以下の5種類が同包されています。
Toyota_Water treatment plant office 浄水場管理棟
Toyota_Water treatment plant storehouse 浄水場資材棟
Toyota_Water treatment plant flocculation basin 浄水場フロック形成池
Toyota_Water treatment plant rapid sand filter 浄水場急速ろ過池
Samegawa power station 鮫川発電所

後記(Postscript):
お待たせしました。今回のプロジェクトでは、エネルギー施設から行政機関まで、全48種類の建物やオブジェクトの制作を予定しています。もちろん、警察学校もその中に含まれています。当初は一気に仕上げるつもりでしたが、最近は勉強していてばかりでパソコンに触れる時間がほとんど取れなくなってしまいました…QQ

そのため、制作ペースはかなりゆっくりになると思いますし、場合によってはクオリティを少し妥協することもあるかもしれません。もし不具合や気になる点などがありましたら、ぜひ教えていただけると助かります。そして、もしこのシリーズを気に入っていただけたなら嬉しく思います!


This asset was made by sanyu321.
10 Comments
sanyu321  [author] 17 Oct @ 9:23pm 
@CitesSkyliner Yeah, even though I’ve had less free time lately, once it’s open I’ll still make time to port my CSL1 assets over. For now… all we can do is wait.
CitesSkyliner 17 Oct @ 3:53pm 
Sorry about CS2. I would love if it finally got a workshop so everyone can leave and make way better assets.
sanyu321  [author] 1 Oct @ 1:49am 
@aduke101 I haven’t run into this issue myself. First, could you confirm whether the water that comes out is sewage?:hardhat:
If it’s not sewage, you can try checking with PO. If converting the building into a PO object still causes the same problem, it might be something related to the map save. Alternatively, you could test it by starting a brand-new map.
aduke101 1 Oct @ 1:37am 
I'm having trouble using this. Every time I place the rapid sand filter, water starts to come from the ground at a particular spot on the map and floods the whole place. The only way to stop it is to bulldoze the rapid sand filter. Is there a detailed instruction on how to use this>
sanyu321  [author] 21 Aug @ 6:57am 
@chenjingen20130616 非常感谢,我会继续努力的!:fluffystore_puff1:
chenjingen20130616 19 Aug @ 10:11pm 
非常棒,希望你能继续加油
sanyu321  [author] 6 Jul @ 10:45pm 
@mitchellong85 気に入っていただけて嬉しいです。また頑張ります!
sanyu321  [author] 6 Jul @ 10:43pm 
@chr.is I'm really glad you like it. Thank you!
mitchellong85 5 Jul @ 11:30am 
わあ!すごく美味しそう!早く取り入れたい。
chr.is 5 Jul @ 10:39am 
Great job, very useful!