Sid Meier's Civilization VI

Sid Meier's Civilization VI

Not enough ratings
日本語化:Got Lakes
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Type: Mod
File Size
Posted
Updated
122.823 KB
6 Jan, 2024 @ 10:25pm
24 Feb, 2024 @ 1:54am
3 Change Notes ( view )

Subscribe to download
日本語化:Got Lakes

Description
Scrum Lord氏が作成したマップ生成MOD「Got Lakes (Various Worlds) Map Script」を日本語化します。

Got Lakesは非常に拡張性の高いマップスクリプトであり、24種類の基本マップタイプと60以上のオプションを組み合わせることが可能です。オプションが多すぎるので操作に慣れが必要ですが、使いこなせば好みに応じたあらゆるマップを自由自在に生成できます。

使い方
[ゲームを作成] > [マップタイプを選択] > [Got Lakes?] を選択後、「高度な設定」画面に遷移すると、Got Lakesのマップ生成オプションを操作できる。

陸塊のタイプを選択する
まず、基本となる陸塊のタイプを選択する。「大陸型陸塊」「群島型陸塊」「湖型陸塊」「パンゲア型陸塊」の4カテゴリがあり、さらにカテゴリごとに6種類の陸塊タイプがあるので、合計24種類の陸塊タイプを選択できる。
  • 大陸型陸塊:ベーグル大陸、標準大陸、フラクタル大陸、麺大陸、一定数の長方形大陸、小さな大陸
  • 群島型陸塊:多島海、クラスター、アイランドプレート、大きな島、メガクラスター、ミニドーナツ
  • 湖型陸塊:内海、反転型ドーナツ、反転型離島、標準湖、大きな湖、7つの海
  • パンゲア型陸塊:ドーナツ型パンゲア、ヘクス型パンゲア、迷路パンゲア、楕円パンゲア、標準パンゲア、蛇パンゲア
  • ※上記に加えて、各カテゴリごとに「全て」と「無効」のオプションがある

このうち、選択した陸塊タイプのいずれかがランダムで選択される。例として、
  • 4つの陸塊カテゴリを全て「全て」:マップタイプは全24種類の陸塊タイプのどれかになる。
  • 大陸型陸塊と群島型陸塊を「全て」、湖型陸塊とパンゲア型陸塊を「無効」:マップタイプは大陸型陸塊6種類+群島型陸塊6種類の計12種類の中のどれかになる。
  • 大陸型陸塊を「フラクタル大陸」、群島型陸塊を「多島海」、湖型陸塊を「7つの海」、パンゲア型陸塊を「楕円パンゲア」:マップタイプは「フラクタル大陸」「多島海」「7つの海」「楕円パンゲア」の4つの中のどれかになる。
  • 大陸型陸塊を「標準大陸」、その他を全て「無効」:マップタイプは「標準大陸」のみが選ばれる。
よって、特定のマップのみで遊びたい場合は、選択した陸塊タイプ以外は全て「無効」にするといい。逆に、どんなマップになるかランダム化したい場合は、全ての陸塊タイプを「全て」にするといい。

その他のオプションを選ぶ
その他のオプションは、慣れるまでは基本的に全て「標準」や「基本設定」にしておけば問題ない。
※基本設定:「Got Lakes」を導入しない状態の、基本ゲームにおけるデフォルトのマップスクリプトの動作仕様。

マップ生成において特筆すべきオプションなどは以下の通り。

- 山脈/山塊:
山岳地帯の配置を調整できる。 山脈は「テクトニック (基本設定)」で概ね問題ないが、山塊は「完全 (基本設定)」だと山の塊が大きすぎてプレイしづらいので、「迷路」または「空洞」にすることを推奨。

- 離島:
主要大陸の周縁に追加される島の配置を調整できる。 「無効 (基本設定)」にすると、群島マップ以外では島が全く存在しなくなる。 一方で「テクトニック」以外のオプションを選ぶと、かなり島が増えて半分群島マップ状態になりがちなので、基本的には「テクトニック」を推奨。

- 水上文明の開始地点:
水上スタートする文明(公式文明ではマオリのみ)の開始地点を設定できる。

- 周回航路:
有効化すると、マップの周縁や中心部などに世界を一周できる水路が追加されるので、船による周回航行が可能になる。

- 繋がった海:
有効化すると、世界中の水域が外洋と確実に接続されるので、「スタート地点が内海なので船を出せない」という事態を防げる。

その他、詳細な説明についてはMOD本体の解説ページ(下記)を参照。

注意
この翻訳MODではテキストの日本語化以外に、Got Lakesのゲーム開始オプションの初期値を変更する修正も行っています。
Got Lakesはデフォルトだと気候設定や世界周回設定などの選択肢が「ランダム」になっている場合が多いですが、そのままだと生成されるマップがランダムすぎて実用的ではないと思われるため、このMODではそれらを「標準」の選択肢に変更します。
また、陸塊マップタイプのデフォルト選択肢を、基本ゲームと同様に「大陸」に変更しています。

さらに、大陸マップをプレイする場合に有用と思われるオプション(「繋がった海」「沿岸の氷河を無効化」など)をデフォルトでONにしています。
これらの設定は「GotLakes_Config_Update.sql」を編集することで、任意の値に変更することが可能です。