Cities: Skylines

Cities: Skylines

102 人が評価
Workshop版 Railroads of Japanの駅
2
2
   
アワード
お気に入り
お気に入り
お気に入りから削除
ファイルサイズ
投稿日
更新日
29.394 MB
2023年5月22日 8時20分
2023年5月28日 8時26分
4 項目の変更履歴 ( 表示 )
このアイテムを使用するには、 DLC が必要です。

サブスクライブしてダウンロード
Workshop版 Railroads of Japanの駅

解説
神乃木リュウイチ制作のコンテンツクリエイターパック「Railroads of Japan」に登場する駅の線路をRailwayシリーズに置き換えたものです。



ゲーム本体をアップデートしないと読み込めませんのでご注意ください。

Railroads of Japanの駅はコンソール版プレイヤーやバニラプレイヤーの利便性を高めるためにバニラ線路を利用して制作していますが、ワークショップを利用可能なユーザーはより利便性の高いRailwayシリーズを利用していることから、このパックではRailwayシリーズに適合した駅を提供します。
このパックをサブスクライブすると、「Railroads of Japan」に登場する駅の線路をRailwayシリーズに置き換えたものを利用可能になります。

なお、より長いプラットホームを持つ駅や、個別の部品類についても今後1~2週間以内にリリース予定です。

オリジナル版との違い
・使用している線路がRailway Narrowであり、より自由な線路の表現が可能です。オリジナル版は公式のルールによりバニラ線路です。
・駅のカスタマイズに対応するため、駅名板がありません。
・ホームの高さが1.1mになるため、モデル全体がリサイズのため改変されています。オリジナル版はバニラ環境との整合性のためホーム高さを1mとしていますが、日本の鉄道はホームの高さが1.1mであるため、正しい値にしています。
・制作の効率化のため、冬マップに対応していません。オリジナル版は雪マップに対応しています。

免責事項
Railroads of JapanはRyuichi KaminogiとColossal Orderによる公式のパッケージですが、本ワークショップのアイテムはRyuichi Kaminogiが個人的に公開しているアイテムです。
ワークショップのアイテムは自己責任において利用し、不具合が起きた際には使用を中止してください。アイテムの使い方が分からない人はサブスクライブしないでください。

内容物

WROJ Large Elevated Station
WROJ Large Ground Station
WROJ Small Elevated Station
WROJ Small GroundStation


寄付・お布施
この作品が気に入ったら、ぜひ作者の私宛への寄付をご検討ください。

・Steamギフト→ kaminogi_works
・Amazonギフト券→ amazon-gift@kaminogi.jp
・Youtubeで支援→ https://www.youtube.com/channel/UCf4FNV0ZYHVV3IgYspBQKOA/join

16 件のコメント
BehBae 2024年7月6日 23時30分 
is there any chance of you making it with vanilla tracks? not 'Railway Narrow'.
Railway Narrowを使わない駅を作る予定がありますか?
Muska 2023年5月28日 23時44分 
仰ることは理解しました。アセットは素晴らしいですので、自分のプレー環境で使える方法を考えてみたいと思います。ご確認ありがとうございました。
Ryuichi Kaminogi  [作成者] 2023年5月28日 19時04分 
@Matok1971 This issue is supposed to be fixed in the last update. Please re-subscribe this asset and check if the error remains
Ryuichi Kaminogi  [作成者] 2023年5月28日 19時01分 
@Muska こちら確認してみたのですが、今回のStation Trackに利用している線路が、地上線路にも関わらずテンプレートはElevatedとして制作されているため問題が起きている可能性があります。これは駅の不具合というより線路の不具合ですので、駅を修正しても事象の改善を見込めません。
本アセットのStation Trackを別な線路に設定すれば動作しますが、既にセーブデータに利用しているユーザーもいる線路を別なものに置き換えることにもなり、私の作業量やその後のユーザーへの負担も考えると非現実的ですので、今回はこのままにしたいと思います。
ご期待に添える内容とならず申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
Jacky 2023年5月28日 12時40分 
I would like to know whether there can be a version that the two side tracks of the dual island stations are separate from the middle one. Thank you very much!!!
Matok1971 2023年5月28日 11時18分 
Hello, I saw this asset on today's Top20 by BonBonB. However I am getting a slight error message. "Asset bugs: Workshop asset uses private asset (JPR Station Shelter Light.JPR Station Shelter Light_Data)"
Muska 2023年5月28日 9時25分 
ご確認ありがとうございます。しかしロング版以外に、こちらのページのショット版の方も、大小地上駅どちらもElevated Station Trackが使われていると表示されていますが、もう一度ご確認いただけますか?下記のURLにイメージを添付します。

https://steamproxy.net/sharedfiles/filedetails/?id=2981878457
Ryuichi Kaminogi  [作成者] 2023年5月28日 8時27分 
@Muska こちらで確認してみたところ、たしかに仰るとおりLong版の大きな地上駅について、側線部分の線路にElevatedが使われている箇所がありました。こちら先ほど修正版を上げましたので、問題なく使えるようになったと思います。ご確認のほどよろしくお願いいたします。
Muska 2023年5月28日 0時34分 
今回も素敵なアセットありがとうございます。自分は現在狭軌を使っていないため、Railway Station Tracksを使用してステーショントラックを他のものに変えようとしましたが、地上駅の線路もElevated Station Trackに設定されていて、地形が崩れる現象が現れています。特にステーショントラックをElevatedに設定された理由などはありますでしょうか、また、ステーショントラックをGroundに変更する予定などはありますでしょうか。
munska02 2023年5月27日 2時54分 
Will you regear the trains that came with your CCP from the Vanilla Standard Gauge to this Railway Narrow Gauge?