MechWarrior 5: Mercenaries

MechWarrior 5: Mercenaries

Not enough ratings
『バトルテック』世界観とメックを解説する外部リンク集
By Zako Mk.II
MechWarriors 5は、米国FASA社が製作した『バトルテック』 (BattleTech) というウォー・シミュレーションゲームを中心にするマルチメディアシリーズの一部であるゲームなのだ。
未知のままにプレイしても問題ないが、『バトルテック』シリーズの知識があれば世界観をより一層楽しめる。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
前言
MechWarriors 5は、米国FASA社が製作した『バトルテック』 (BattleTech) というウォー・シミュレーションゲームを中心にするマルチメディアシリーズの一部であるゲームなのだ。

未知のままにプレイしても問題ないが、『バトルテック』シリーズの知識があれば世界観をより一層楽しめる。

以下はその世界観とシリーズ過去作の設定を解説する外部リンクを紹介する。
Mercenary's Star
Mercenary's Star
「バトルテック」「メックウォリアーRPG」「メックウォリアー:ダークエイジ」専門サイト
http://mercs.web.fc2.com/index.html


シリーズの中核を構成する大まかな歴史と勢力を解説するページ。

3025年以降の歴史
http://mercs.web.fc2.com/ishistory.html


中心領域五大国

恒星連邦(ダヴィオン家)
http://mercs.web.fc2.com/Federated_Suns.html

ライラ共和国(シュタイナー家)
http://mercs.web.fc2.com/LyranCommonwealth.html

ドラコ連合(クリタ家)
http://mercs.web.fc2.com/DraconisCombine.html

自由世界同盟(マーリック家)
http://mercs.web.fc2.com/fwl.html

カペラ大連邦国(リャオ家)
http://mercs.web.fc2.com/Capellan_Confederation.html
英語Wiki
Battletech Wiki (Sarna.Net)
https://www.sarna.net/wiki/Main_Page

MechWarrior 5: Mercenariesのページ
https://www.sarna.net/wiki/MechWarrior_5:_Mercenaries

MW5に実装されているメックの総覧ページ
https://www.sarna.net/wiki/MechWarrior_5:_Mercenaries/BattleMechs
関連作品
BATTLETECH
https://steamproxy.net/steamstore/app/637090/BATTLETECH/
ゲームオリジナルの中心領域辺境小国の内戦を背景にするSRPG。


MechWarrior Online™
https://steamproxy.net/steamstore/app/342200/
PvPメインのオンラインゲーム。


MechWarrior 5: Clans
https://steamproxy.net/steamstore/app/2000890/
『バトルテック』世界観の中心領域外勢力・氏族(クラン)の視点から描く、シナリオキャンペーンに焦点を置いたスピンオフ作品。


補足説明
『バトルテック』の初版発売は1984年、当時のアメリカに流行る『ロボテック』(複数の日本アニメを再編集したライセンスアニメ)など様々な日本ロボアニメから強い影響を受けたが、後に独自設定を固めて、完全オリジナルの世界観になった。


ドラコ連合(クリタ家)について

ドラコ連合(クリタ家)周りの設定に21世紀の日本人が違和感を感じやすいかもしれないが、これには大戦中の軍国主義が残ったイメージの影響、そして1980年代前後に日本のヤクザ映画とサムライ映画とニンジャ映画が欧米に一世風靡していたの背景があった。
「軍国主義+戦国時代の思想でニンジャとサムライを駆使して仁義なき戦いをする、外国人が想像したスペースジャパン」はあのクリタ家だ。

初期バトルテックシリーズの設定でクリタ家はヤクザ的な悪役ポジションを担当していたが、これは昭和時代日本の実力を高く評価した裏返しでもあった。
中心領域一の武闘派国家故に、設定上の重要戦闘と絡むことが多く、出番に恵まれて、MW5より後の氏族戦争時代では頼れる味方ポジションに落ち着いた。


MW5に関するネタバレ:
MW5ストーリーキャンペーンの終盤に戦場がクリタ家の領地に移る。終盤戦に高価な強力メックは不可欠であるため、クリタ家と良好な関係を構築できれば、その領地内で大幅の割引サービスを受ける。