Monster Hunter: World

Monster Hunter: World

100 ratings
歴戦王マム・タロトを少人数で周回しよう(提案)
By suzuryu
少人数でもマム・タロトで周回したいよね。そのための手順を書き残しておくよ。端的に言えば備忘録みたいなものだけど。
大人数でやるならGoogle先生にでも聞いた方がいいよ。
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
何でこれ作ったの
でっかいマム部屋がないんですけど
なら少人数で回せばいいじゃない!
とは言ってもそんなやり方載せるサイトなんてないよねー
なら作ればいいじゃん。天才かな?

というわけで1~4人を想定したガイドでございます。8人程度でも需要あるかもしれないけど、10人以上くらい集めてやる人には見る価値無いよ!
あとLv1攻略というやべーやつはやらないので勘弁して。

大雑把な手順
  1. 痕跡集めてマム逃がす
  2. 部位破壊で稼いで撤退
  3. 覚醒させてトドメ

別に部位破壊なしでずっと痕跡集めててもいいよ。つまんないけど。
追跡レベル編
どれだけ集めればいいんだろう?
準備したプレイヤー2人以上で挑めば、Lv4以上あれば安定して覚醒と大角破壊が可能。
なのでLv4を目標にして集めればいいね。ソロなら腕前と相談して決めよう。

さて、追跡レベルとポイントの関係を見てみよう。
・ポイント源
要因
ポイント
痕跡採取
10
部位破壊
13
カッパーカラッパの荷物
2
(黄金纏い)ガジャブーの落とし物
5

・要求ポイント量
追跡レベル
Lv1
Lv2
Lv3
Lv4
Lv5
Lv6
追跡ポイント
0
325
325
650
650
650
累計ポイント
0
325
650
1300
1950
2600

で、これを割ると1人あたり
・Lv4到達まで
人数
2
3
4
5
6
7
8
ポイント
650
434
325
260
217
186
163
痕跡集め方式じゃ良くて1人200Pt。
とてもつらい・・・ 8人いないとLv1からLv4なんて安定しないよ・・・
というわけで4人程度だと1度はLv2~3の回が発生するよ。
6人でも運よく痕跡がいっぱいできたら1回でLv4になるかもね。安定しないけど。
準備編
装備
大前提として「死ななきゃ安い」をモットーに装備を組もう。いくら火力載せたところで、何度もキャンプ送りになったら意味がないのよ。
防具はカスタム強化でフル強化推奨。
ガンナーならだいたい防御480前後、体力200、火耐性20くらいでブレス耐えられるので安心。
剣士ならもっと安全だから緩められるけど、火耐性20あると属性やられにならないよ。

武器種はお好きな物をどうぞ。でも属性は重要なのでそれぞれの特徴を簡単に紹介。
  • 雷:金属特化。金属部位に最も有効だけど、本体部位は苦手。
  • 氷:本体特化。雷の反対だね。
  • 水・龍:バランス型。どっちも狙えるので立ち回りやすい。水と龍でバランスにちょっと差がある。
  • 火:金属向け。金属を赤熱化させられるけど、胸攻撃しまくってもあったまる。ぶっちゃけ空気・・・

スキル
○属性攻撃強化:とりあえず付けよう。属性攻撃はマムによく効く。

破壊王:金属剥がしに重宝する。大角には効果無いので、パージ後用装備にはいらない。

ボマー:爆弾魔向け。エリア1からどんどん爆破していくならぜひ付けよう。エリア4で睡眠使う時もあると心強い。

会心撃【属性】:更に火力を盛るなら検討しよう。運用するなら会心スキルもセットで。皇金武器にもついてるよ!

属性解放/装填拡張:解放必要なら付けよう。ボウガンならスキルに余裕があれば手数が増えるので有効。でも無理して付けるほどじゃない。

攻撃力系:他のスキルを付けて余裕があれば付ける。ボウガンの属性弾は攻撃力も乗るので、他の武器種より優先していいかも。肉質無視主体でも物理攻撃力が活きる。

弱点特効:斬・打属性は赤熱金属や大角に有効。剣士なら付けるのもアリ。弾属性は胸に有効。ひたすら胸を撃つ運用でもなければいらない・・・

火耐性:20以上あれば火属性やられにならず、ブレス系ダメージも即死しないほどにできる。装備のステータスに応じて調整しよう。野菜定食食べてもいいよ。

体力増強:あるだけで生存率が段違い。事故防止に大いに役立つ。

耳栓:咆哮【大】なのでLv4以上が必要。咆哮コンボはしないので、拘束を受けない分を手数に回せる。ただ咆哮は無スキルフレーム回避できるよ。

回避性能:回避の腕がある人向け。咆哮回避もしやすくなる。

威嚇:ガジャブー対策になり、導虫妨害も防ぐ。痕跡集めのエリア1では重宝するはず。

広域化:主にエリア4の決戦で事故防止として役立つ。特に装備が整っていないプレイヤーをキャリーする時には役立つ。当然自分が出せる火力は減るけど、味方の回復の手間を減らしてより攻撃に回ってもらえたりする。

特殊装具
不動の装衣:攻めやすくなるのでつよい。でも溶岩ブレスに注意。

転身の装衣:吹っ飛ばし攻撃が多いので有効。特にパージ後はアグレッシブに動くし。やっぱり溶岩ブレスには無力。

耐熱の装衣:ブレス系の対策として有効。溶岩ブレスからの生還率も上がる。

回避の装衣:パージ前は大振りな攻撃が多く、フレーム回避が狙いやすくて攻撃力アップにも使える。パージ後もなお有効だけど、相応の腕前が要求される。

達人の煙筒:会心撃運用で輝く。しかも煙筒だから効果を配れる!

アサシンの装衣:二足立ちブレスの時にけむり玉と合わせてダウンを取れる。エリア1でも便利だよ。ちなみにこれを着てエリア1のマムに見つかっても戦闘状態にはならない。挑発も同じ。

強打の装衣:エリア4で角を狙って発射!発射!ダウン!しっかり狙えば1回はダウン狙えるので、攻撃的に動きたい貴方へ。

アイテム
大タル爆弾G:歴戦王マムには爆弾ダメージが2.5倍の特効持ちなので、とりあえず2つは持っておきたい。できれば調合分で4つ。爆弾魔するなら9個分は持ち込める。ちなみにエリア1なら大タル拾えるよ。鬼ニトロダケもあるけど、高台にあるので手間がかかる。

小タル爆弾:エリア1の大岩破壊にどうぞ。竜撃砲や、起爆竜弾等でも代用可能。

クーラードリンク:エリア3で必要だけど、入り口近くにヒンヤリダケが生えてるので持ち込み不要。アイテム枠は空けておこう。1つだけ持ち込むのもアリ。

秘薬:調合分ごと持ち込んじゃえ。大ダメージ食らってもどんどん食べれる。
準備(要約)編
大雑把に分かりたい人向け

ポーチに入れるもの
大タルG2つと調合分2つ、小タル爆弾
爆弾魔プレイなら大タルGの調合分たくさん(大タルはエリア1で拾える)
後はいつもの狩猟で使うアイテムを自由に
モドリ玉はあると便利(支給品もあるよ)

装備例(装備変更あり)
エリア1:威嚇/ボマー/破壊王/攻撃特化(防御不要)
エリア2,3:破壊王/雷属性特化/事故防止も忘れず
エリア4:ボマー/氷属性特化/睡眠持ち(チームに1人いればOK)

装備例(装備変更なし)
ボマー/破壊王/事故防止/龍or水強化
ボウガン向け:ボマー/破壊王/装填拡張/事故防止/雷強化/睡眠弾持ち(チームに1人いればOK)
環境編
スリンガー/大砲/落石マップ

ガジャブー
  • マム・タロトが近づくと、痕跡を作るようになる。プレイヤーが近づいてる時のみ作業するので、すぐに作らなくてもまた後で確認しよう。
  • 痕跡を作ったガジャブーは金属を纏い、倒した時の落とし物が中身を問わず追跡ポイントを持つ。金属纏ったガジャブーは倒そう。纏ってないのは生かそう。
  • ここのガジャブーは石ころ(ツブテの実)以外のスリンガー弾で一撃ダウンする。拾いやすいのはハジケ結晶とスリンガー滅龍弾。
  • ハジケ結晶は各所に落ちており、範囲攻撃のため当てやすく巻き込みやすい。関係無いガジャブーを巻き込まないよう注意。
  • スリンガー滅龍弾はキンパクカブトガニからドロップ。直撃させる必要があるけど、近くのガジャブーを巻き込む心配はいらない。

カッパーカラッパ
  • 近くに痕跡ができると近づき、荷物を作り出す。拾うと追跡ポイントになるので拾おう。
  • カラッパは一度消えた後、一定時間経過後プレイヤーが離れたところから近づくと再出現する。ちなみに環境生物は他のプレイヤーと動きは同期していない。
  • プレイヤーが近づくと逃げる。隠れ身の装衣で気づかれなくなるが、逃げて消えないと再出現できない。用が済んだら捕獲ネットを近くで使って散らそう。
Lv1チャート編
マムちゃんマップ中央スタート

正確には西の大砲付近からマムがスタート。
  1. キャンプから降りたら楔虫を使って移動、滅龍弾を取得してすぐ前の大岩を破壊(大タルが必要なら取る)。
  2. 北西の大岩に進みつつ滅龍弾を取得、大岩を破壊して最も西の大砲でマムを撃つ。
  3. マムが穴の手前に来たら、早めに痕跡を拾う。
  4. マムが穴に潜ったら、できるだけ早く最南の大岩を破壊し、東の穴へ。
  5. 痕跡を拾いつつ胸以外を爆破。ガジャブー注意。この時東の穴すぐ近くの大岩は壊さないように。
  6. マムの移動が速くなったら攻撃中断。次の穴に入って出てくるまで痕跡集めしつつ南の大砲準備。ちなみにマムが南の大岩近くに来たら、東の穴付近の大岩は破壊してもOK。
  7. 出てきたら大砲をぶっ放す。爆弾を使うなら胸を狙う。攻撃はできるだけ行う。
  8. ちょっと移動して咆哮したら成功。後は痕跡を集めてマム離脱を待つ。

マムちゃんマップ南西スタート

南の大砲付近からマムがスタート。
  1. キャンプから降りたら楔虫を使って移動、滅龍弾を取得してすぐ前の大岩を破壊(大タルが必要なら取る)
  2. 北西の大岩に進みつつ滅龍弾を取得、大岩を破壊して西の大砲(好きな方)でマムを撃つ
  3. マムが射角から離れたら、攻撃しつつ痕跡を拾う。ガジャブー注意。
  4. マムが穴に潜ったら、できるだけ早く北の穴へ。東の穴すぐ近くの大岩は、南の大岩近くまで来たら破壊OK。
  5. 痕跡を拾いつつ胸以外を爆破。ガジャブー注意。
  6. マムの移動が速くなったら攻撃中断。次の穴近くまで痕跡集めしつつ南の大砲準備。
  7. 穴に入り切る前に大砲をぶっ放す。攻撃後すぐ南の穴へ。
  8. 出てきたら胸を爆破。そしてとにかく殴る。
  9. ちょっと移動して咆哮したら成功。後は痕跡を集めてマム離脱を待つ。
Lv2~3チャート編(破壊&追撃)
Lv2のエリア1
概ねLv1と同じだけど、早く移動させるために落石を使う。できれば角の黄金の破壊はエリア2でしたい。というわけで爆破は前足あたりに。
移動確定したらすぐ近くに痕跡を集めて追撃。もたもたすると時間切れで逃げられる。
キャンプに戻って装備変えてもOK、その時は滑り台経由で復帰しょう。

Lv3以降の挙動
Lv3以降はマムが最初から走り、何もしなくてもエリア2に移動する。
ここでやるべきことは部位破壊数を稼ぐこと、赤熱化状態を維持してエリア2に入ること、エリア2で接敵直後に潜行させること。
理想的には穴から出てきた直後に赤熱化させて、そのままエリア2に移動させたい。
そのため、少しでも早く部位破壊数を稼ぐことがポイント。うまくいけばチャートより早く移動するかもね。

Lv3 中央スタート

  1. マムが走るので大岩破壊は間に合わない。滅龍弾を取得してすぐ戻り、マムが止まった所を迎え撃つ。この時大岩を破壊しておいてもOK。
  2. 移動を開始した直後に落石。角に当てないように。ここで大岩を破壊しないと、マムの大岩破壊モーションで落石に怯まないので、スピーディだけどダウンは無い。お好みでどうぞ。
  3. 穴に潜ったらすぐ東の穴へ。出てきたらすぐ胸を爆破、集中攻撃。火力に自信があればすぐ近くの大岩は破壊してさっさと移動してもらう(失敗すると赤熱化が無駄に・・・)。
  4. 大岩を破壊しなかった場合は、動き始めたら落石。これも角は避けて。ガジャブーに注意。
  5. うまくいけばこの辺で咆哮する。足りなさそうならもっと殴ればいい。南の大岩を破壊しておくとショートカットできるのでちょっと早い。

Lv3 南西スタート

  1. マムが走るけど大砲くらいは間に合う。滅龍弾を取得しつつ、大砲を撃つ。欲張りすぎると射角外に行っちゃう。直接攻撃するならガジャブー注意。先に南から2つ目の大岩を壊すと楽かも。
  2. 南から2つ目の大岩付近の落石を当てる。角に当てないように。ここで大岩を破壊しないと、マムの大岩破壊モーションで落石に怯まないので、スピーディだけどダウンは無い。お好みでどうぞ。
  3. 次の落石も当てる。これも角は避けて。ガジャブーに注意。
  4. 穴に潜ったらすぐ北の穴へ。出てきたらすぐ胸を爆破、集中攻撃。すぐ近くの大岩は破壊しよう。
  5. うまくいけばこの辺で咆哮する。足りなさそうならもっと殴ればいい。

エリア2
  • マムが移動完了してから接敵するといい位置についてくれる。エリア1で十分部位破壊すると咆哮後すぐ潜るよ。
  • 潜る時にマム正面の少し離れた場所に爆弾設置。飛び出した時に爆発する位置は大角にダメージが入っていないことが分かったので避けたい。出てきたところを手動で起爆すべし。
  • 赤熱化していなければ、胸を狙って赤熱化を図る。爆弾も使っちゃおう。
  • 赤熱化させたら角の黄金を狙う。これでダウン取れる。後は黄金を剥がしまくる。潜ってる時に特別任務情報見ておくといいかも。
  • 南にガジャブーがいる。マムを誘導して、痕跡作らせとくとお得。作らせたら戦いやすいところへ。ジャンプ攻撃や弓の壁打ちができる北か、坂を使える南か。チームに合わせて選ぼう。

エリア3
  • ここでパージさせられるはず。クーラードリンクの摂取をお忘れなく。
  • パージ条件は最後の潜行から5部位破壊&累計10部位破壊。怒り荒ぶる状態になるには15部位破壊。難しい事考えないなら「ぶっ壊しておけばパージする」であってる。
  • 落石も狙っちゃおう。でもパージした後はやめておこう。
  • パージしたらすぐ移動するので、攻撃やめてOK。その後は近くの痕跡を拾って帰還しよう。
  • 痕跡量に不安が残るならエリア1に戻って痕跡集めしてもOK。でも2人以上ならまず不要だと思う。
Lv4~チャート編
エリア3まで
Lv3と帰還直前までだいたい同じ。大角破壊するので痕跡がいらない程度。
パージしたらすぐ戻って装備変えてもOK。逆にパージ前に戻っちゃうとパージさせられない事故が起きるかも(筆者の経験談)。
パージはエリア3で行われる。Lv5以上ではエリア2でもパージする。
パージすると直後に次のエリアに移動する。エリア2でパージした場合はエリア3で一定時間戦闘するとエリア4に移動するよ。
その場合は回避に徹してもいいし、大角の一部や尻尾を破壊してもOK。なお、大角へのダメージは一部破壊までしか通らない。

エリア4
  • 大角を破壊しよう。余力があるなら尻尾も壊しちゃえ。
  • 睡眠爆破をするなら、3回爆破チャンスがある。「睡眠移行モーション中」、「睡眠中」、「起き上がりモーション中」の3つ。睡眠移行中に置くなら、睡眠確定時に角付近にいないと置ききれないので注意。
  • 尻尾は大G爆弾5つ(睡眠:4つ)と少しの攻撃で破壊できる。睡眠爆破で分けて設置する戦法もGOOD。
  • エリアに放熱する時は弾属性が効かない。退避してもいいけど、尻尾がガバガバなので殴り放題。えっ、ブレス中に爆弾を?かしこいなぁ・・・
  • ブレス中等の二足直立状態で怯ませるとダウンする。長いブレス中にスリンガー撃ちまくったり、アサシン装衣&けむり玉アタックしてみよう。
  • 中央の柱と外側の壁の一部は駆け上がれる。ジャンプスポットになるし、弓なら壁撃ちスポットにもなる。
  • 弓ハンター向け:起こす前に強打の装衣を着て、睡眠から起きた直後に麻痺を入れて、頭に向けて剛射と曲射をぶち込みまくれば更に気絶して長時間拘束できるよ!Lv6だと流石に過剰火力かも。
あとがき
ぶっちゃけ粗があるかも
ほんとに備忘録的な感じで書いたもんだから、100%これで間違いないとは言わないし、まだまだ改良できるだろうとは思う。
そういう時はどんどんコメントしてほしい。意見や情報が増えるほど、戦術がより良くなっていくと思うよ。

でもぶっちゃけソロでマム簡単に回れるようになってほしいよね。そうなればもっと気楽だし。

ついでに鑑定武器のチェックリスト置いとくね(コピーして使おう)
Googleスプレッドシート[docs.google.com]
おまけ:筆者の装備とかそんなの
丸コピなんてしなくていいから(良心)
参考資料として書き残しとく。真似したかったらスキルシミュで組んでね。

黄金剥がし弓
  • ガイラアロー・雷
  • 体力3 耐火3 雷光3 解放3 重撃3 体術3 強弓 会心撃【属性】 スタミナ上限突破 (おまけ:回避2 耐属1)
  • 雷攻撃に特化した構成。生存性考えたら会心積めなかったけど妥協。

決戦用弓
  • 皇金の弓・風漂
  • 友愛5 体力3 氷結3 無傷3 体術3 早食3 挑戦2 跳躍2 爆師2 耐火1 痺瓶 達人1 強弓 会心撃【属性】 スタミナ上限突破 心眼/弾導強化
  • 破壊を狙いつつも、味方の支援も行える構成。麻痺ビンで攻撃チャンスを増やしてあげられる。やっぱり会心は妥協。弾導強化はせっかくだから付けた。

エリア1用拡散ヘビィ
  • アンフィニグラ(反動3)
  • 攻撃7 解放3 無傷3 砲術3 威嚇3 業物/弾丸節約 (おまけ:耐属2 超心2 昂揚2)
  • 金属が硬かろうがお構いなくぶっ壊せる。マムはデカいので他のモンスより攻撃位置の配慮がしやすい。生存性度外視なので、役目終えたら着替える。

弓を選ぶ理由
かっこいいからだ!
・・・真面目に答えると、射撃武器の方が一部位を狙うのが比較的容易という事が大きいね。でもそれならボウガン、特に属性速射ライトもあるよね。
性能的な話をすると、ライトボウガンの属性弾は貫通するから全体的な攻撃は得意。でもね、局部に攻撃を集中させたいなら弓の方が長けてる。そういうとこがプレイスタイルに合ってるので使ってる。
とはいえ回避とかスタミナ回復とか考えたら、実際のDPSは大差ないんじゃないかな。好みで選んでいいんじゃない?

ほんとは「皇金の盾斧・飛雷」使いたいんだけどね。出ないの。
1 Comments
suzuki_lm 28 May, 2019 @ 10:57am 
鑑定武器のチェックリストはたすかります:cozyspaceengineersc:
ありがとうございます!!