14
製品を
レビュー
169
アカウント内に
製品

𝕃𝔸ℙ𝕀ℕⅢ*ʲᵖ の最近のレビュー

< 1  2 >
14件中 1-10 を表示
10 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 29.1 時間 (レビュー時に24.7時間)
久しぶりに集中して早期に全実績解除まで行ったので簡単な攻略TIPSをレビュー代わりにだらだら書きます

・前作と違い、コントローラーおよびクラウドセーブに対応しています

・今回はVRoid Hub連携の機能はありません

・全実績の解除までは20-25時間ぐらいです。前作未プレイとか放置しつつ遊ぶスタイルだともう少しかかるかも?約400円というお値段を考えると十分に満足できる内容だと思います

・ある程度の放置対策もされていて、能力強化のためには勾玉を取り損ねないためにも放置せず見て動かす必要があります

・コインは装備品の購入に使いますが、ルームにて他のプレイヤーさんが動いていれば自動的にどんどん増えていくのでマルチプレイのオート射出で放置してもたぶん大丈夫です
 他のプレイヤーさんを見ていた限りでは、コインをオート射出していれば放置で退出させられるようなことは無いようです

・未確認ですが妖怪等級もコインと同じくマルチ放置でもある程度ダメージを与えていたら少しづつ上がる? だとしたら現時点での妖怪討伐十傑ランキングに意味があまり無いってことになっちゃいます(間違っていたらごめんなさい)

・序盤はマルチプレイで景品を落として勾玉を集めたらコイン射出間隔を最優先に強化します。次にコインがある程度貯まったら景品ポイントアップの都度強化。それ以外の能力強化は後回しでいいです

・桶にコインを入れるイベントは、下手に動きまわるより停止したままで方向転換する位置を狙うと楽チンです
 ただし、コイン射出があんまり斜め方向すぎると入らないことが多いです。右側は表示がかぶって少し見にくいので左側のほうが微調整しやすいです

・射出標準の上下は一番上に固定しておいてほぼ問題ありません。妖怪出現演出と同時にダメージを与えられる場合がしばしばあります。先手を打つことでマルチで1位を取りやすくなるだけでなく、シングルで妖怪等級が60超えまで来ると時間内に討伐することが厳しくなるためにも有効です

・面倒なドクロ大群の討伐ですが、上下段の段差の境(下段のドクロの頭を掠めていく~上段のドクロのつま先あたり)をうまく狙うと上下に射出標準を動かさなくても左右の平行移動だけでほぼ倒せるので楽チンです

・勾玉の能力強化や旗以外の装備品購入が大体終わった頃には妖怪退治の実績が最後まで残っていると思います
 マルチプレイでもシングルプレイでも妖怪を退治することで最高30ポイント獲得し、100ポイント毎に妖怪の等級が1上がるようです
 この等級とポイントは、妖怪退治十傑ランキングの点数とリンクしています
 妖怪等級が60≒ランクの6000点に相当します

・マルチプレイのときはルーム内のプレイ中の全員のユーザーの平均値の等級の妖怪が出現するようです。なので可能性としては初心者が揃えば等級1~猛者が揃えば60以上まであり得ます
 
・シングルプレイのときは自分の獲得した等級の妖怪が出てくるので、基本的にはマルチプレイで強化が終わった後にシングルプレイで高等級の妖怪退治で実績解除の流れになると思います

・マルチプレイで実績未解除のまま、気が付いたら自分の妖怪等級が60以上に上がりすぎてしまった場合、シングルプレイで妖怪が硬くなりすぎて倒しにくくなるので注意が必要です。
 妖怪等級は60でカンストしません。65以上だと単独で時間内に倒すことは種類問わずほぼ不可能でした
 上がりすぎてしまった妖怪等級をあえて下げるのはわざと退治失敗して-5ポイントを何度も繰り返すしか方法がありません
 この間マルチプレイで妖怪退治してしまったらまた上がってしまうかもしれないのでご注意を
 
・グラフィックの負荷がけっこう大きいので数時間プレイしているうちに発熱が大きくなってグラボのファン音がうるさくなります(CPUのファン音かもしれない?)
 それで困ったら、設定から画面の品質をデフォルトの高から中または低に変更すると良いかもです。画質にそれほど大きな違いは感じませんでした

・最後まで終わってしまっても、また気が向いたときにまったり遊ぶのもいい感じの作品だと思います

追記:加筆修正。上記内容は2023/5/21 ver.1.05でのものです、今後のアップデートで挙動その他に修正などが生じる可能性があります
投稿日 2023年5月21日. 最終更新日 2023年5月22日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
6 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 3.0 時間 (レビュー時に2.4時間)
かわいい女の子を危険から守ろう!

時は2XXX年、世界は大いなる混沌に陥っていた。
モテる男とモテない男の二極化・・・セクロスできない童貞のモテない君たちは妖精さんからさらに変態して天使の翼をもつホーリーシンボルに超進化を遂げた。だが、リア充への嫉妬から堕天してしまい集団でかわいい女の子を見境なく襲う変態クリーチャーになり果てたのであった(一部または全部創作フィクションです)。


・ゲームの特徴

全30ステージ。ちびキャラの女の子の周囲にマウス操作でバリアーを一筆書きで張って敵や地形トラップから一定時間耐えればクリアー。
なんといってもビジュアル的にインパクトがあるのは天使の羽をもつホーリーシンボルな敵ですね、慣れればけっこうかわいいですw

女の子は6人(祭司ちゃん・マジシャンのシルバーナちゃん・赤ちゃんバニーのウサたん・巫女ちゃん・いちごのマリアちゃん・メガネ女子のオリビアちゃん)いてタイトル画面からいつでも任意に変えられます。表情にいろいろパターンがあってみんなカワイイです。
難易度はカジュアルでむずかしくはありません、理不尽に感じるトラップなんかは一か所もありませんでした。最後までNOストレスで行けると思います。

・ご褒美えっちっちシーン

1ステージクリアする毎に星を1~3個獲得でき、星を10個貯めていく毎に一人づつアンロックされます。ゲームのステージ内ではなく、えっちシーン用のアイコンから入れます。
日本語に対応していてボイスもちゃんとありますが、ライブ2Dでぬるぬる動きのあるアニメーショングラフィックに力を入れているのがわかります。
女の子6人それぞれに1つのシチュエーションがありますが、助けてあげたのにけっこう生意気な口をきいてくるので俺のモノでわからせてやる→んほぉ♡系が多いような?

個人的には女の子がホーリーシンボルの集団に捕まってめちゃとんでもないことになっているグラフィックもあったらさらに良きかなと思ったのでよろしくお願いします(ちびキャラの一枚絵でおk)
投稿日 2023年2月15日. 最終更新日 2023年2月15日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
6 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 8.1 時間 (レビュー時に8.0時間)
最近風邪をこじらせたみたいでここ数日ずっと体調が悪かったんですが、このゲームをフレンドさんからギフトしていただき(寝ながら放置)プレイしてみたところ・・・
なんということでしょう❢ あっという間に回復しました◎

というのは半分冗談ですが
このゲームにヒーリング効果があるのは確実です
ストーリーモードが終わってもオマケのバルーントリップ風ミニゲームでも遊べ〼
投稿日 2023年1月12日. 最終更新日 2023年1月12日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
3 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 15.9 時間 (レビュー時に2.7時間)
超シンプル、だがそれがいい。なぜなら疲れないからだ❢❢
かっちょいい音楽と背景を堪能しながらひたすら直線コースを他車を追い抜いていくだけのレースゲームです
ポイントを稼いで新しい車を買ったり改造したりできる機能もちゃんとあります
なおXboxコンだと左スティック↑でアクセルふかしながら左右に倒してハンドルを切るだけの超シンプル操作で片手でドライブできます

残念ポイント
UI周りで今どこを選択しているのか分かりにくいことぐらいかな?(選択部分の文字が小さくなるだけなので最初はかなり戸惑う)
日本語に対応してないのはまあ英語苦手でもなんとかなるよ知らんけど

50%off155円ぽっちでまあまあ遊べるし、息抜きやプレゼントにもちょうどいいのでおすすめです
投稿日 2023年1月7日. 最終更新日 2023年1月7日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
4 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 2.4 時間
シリーズ物のビジュアルノベルで、vol.1の少し前のとある一日の日常的なストーリーのようです
選択肢的なものは無く一本道で、ENDまでは1時間ちょっとで到達しました
R-18的なアレは無い健全な作品ですが入浴タイムは際どかったのでこっそり遊ぼうなおvol.1以降には別のサイトにsteam用のパッチがあるようだ
全実績の獲得はvery easyです
通算2時間以上ゲームを開いていればポイントショップのかわいいプロフィール背景とか絵文字のアイテムを入手できます(トレカコンプからのバッジ作成でも入手できます)
個人的にはなでなでもふる機能が癒されました
投稿日 2023年1月5日. 最終更新日 2023年1月6日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
5 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 7.5 時間 (レビュー時に3.5時間)
KOEIの歴史物はGBA版の三國志と信長の野望ぐらいしか最後までまともにやったことがない人なんですが
今回はシリーズ原点的2作目の内容だということで無料部分をプレイしてみました
・初期シナリオは189年桃園の誓いの頃の1つ。できるのは君主プレイのみ
・無料DLCが1つあり、その中に黄巾の乱ごろの追加シナリオと新しめのイケおじ顔グラのパッチが含まれます
・劉備プレイではすぐに関羽を軍師に任命できるが逆神的なコメントしかしてくれない(疑心暗鬼なるわ
・10国の首都を攻め落としたら必ず武器とかお宝が出るっぽい、皇帝はいるのかいないのか空気
・CPUの行動がアホ杉ワロタ、火計の延焼炎上で自滅に注意兵力0で100%タヒぬ
・知力高い敵は伏兵で兵力を1人も削れない
・武装高い敵は削りにくくやっかいだ、敵を囲んで一斉攻撃が最強
・戦場で強いけど忠誠度関係なくすぐ寝返るやつがいて主力には使えない(私怨ではないけど張郃とか張郃とか)
・諸葛孔明が出てくる前にだいたい統一できてるので影が薄い
・ツクール要素は有償コンテンツみたいです(未プレイ)
結論としては、無料だけでもふつーに楽しく遊べます
投稿日 2022年12月27日.
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
4 人がこのレビューが参考になったと投票しました
記録時間: 14.8 時間 (レビュー時に9.3時間)
評価がとても高かったのと安くなっていたので軽い気持ちで購入しました。
思っていたよりもアクション性が高く難しい死にゲーだよなぁなどと思いつつ(シンプル操作ながらもガチで手に汗握る)、なんとか山頂まで辿り着くことができた達成感もあって、お値段以上には十分楽しめたかな。

・・・などと思っていた時期が私にもありました。
山頂への到達は文字通り氷山の一角で、エンドロール後に山の内部にもマップがまだまだ広がっていることが判明(ヤッター)
このゲーム底なし沼かよ。
投稿日 2022年12月14日. 最終更新日 2022年12月15日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
このレビューが参考になったと投票した人はまだいません
記録時間: 8.2 時間 (レビュー時に7.7時間)
前作が売れたので第2弾も出しちゃいました的な作品です
システムは同じですが、アクション部分は前作比でロックマン色がやや強くなり難しくなっています
個性的なキャラを状況ごとにどんどんチェンジしていかないと真のラスボスまではなかなかたどり着けず攻略のやりごたえはあります
投稿日 2022年11月22日.
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
このレビューが参考になったと投票した人はまだいません
記録時間: 12.5 時間 (レビュー時に12.1時間)
昔ファミコンで発売された【悪魔城伝説】をオマージュにしたBloodstained:Ritual of the Night のキャラクターが登場するアクションゲームです
このゲームはクラウドファウンディングのストレッチゴール達成の約束として作成・発売されました
8ビット風なグラフィックはわざとそうしています
投稿日 2022年11月22日. 最終更新日 2022年11月22日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
このレビューが参考になったと投票した人はまだいません
記録時間: 164.3 時間 (レビュー時に135.0時間)
基本的なシステムは悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲(ps1)タイプの探索型アクションRPG
制作監督は元コナミドラキュラのIGA氏でクラウドファンディングで製作されました
モードが豊富で新しいプレイアブルキャラも無料で追加されアイテム探しも楽しく長ーーーく遊べます
投稿日 2022年11月22日. 最終更新日 2022年11月23日
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ 面白い アワード
< 1  2 >
14件中 1-10 を表示