6 people found this review helpful
1 person found this review funny
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 51.2 hrs on record (45.5 hrs at review time)
Posted: 10 Apr, 2022 @ 9:08pm
Updated: 20 Jun, 2022 @ 7:04am

Early Access Review
[2022/6/20]
6/15の大型アップデートで大きく調整が入ったため、関連する部分を加筆修正

現状は底が浅い。今後に期待大

ゲームとしては見下ろし型のMinecraftやTerrariaをイメージしてもらえるとわかりやすい。
サンドボックスゲームよろしく、探検あり、クラフトあり、農業あり、自動化ありと、遊び方は幅広い。
地下世界という世界観上、常に掘り進むという作業が付きまとうので、整地好きな人はかなり楽しめると思われる。
戦闘バランス的にマルチプレイを前提とした調整がされている印象があるが、ひとりでも工夫すれば攻略は可能なので、上記タイトルが好きで、このゲームに興味があるという人は、とりあえずで買ってみても少なくともお値段分は楽しめると思われる。

良い点
・ストーリーを進めるために何をすればよいのかが、間接的ではあるがわかりやすいので、探索の方向性を見出しやすい。
・明かりの表現が特にすごい。効率的に明かりを確保しようとすると、地形によってはちょっと頭を使うほど。
・バイオームが明確に分かれているかつ、範囲が大きいので、特定の素材を確保しようとした時にストレスが少ない。
・プレイヤーが死亡した場合、インベントリ内のアイテムのみをその場にドロップし、装備品およびスロットに入れているアイテムは保持した状態でリスポーンするため、立て直しが容易。(※難易度Normalに限る)
・釣りのミニゲームが結構楽しい。
・ワールドとキャラクターが複数作成でき、相互で利用可能。

悪い点
・開始時のチュートリアルが無いので、やや不親切に感じる。
・モンスターの攻撃力が高めに設定されており、装備が整っていなかったり、状況次第では1ミスで即死ということも起こり得る。
自動化のアイテムもあるが自由度がかなり低く、一定距離以上離れると更新が止まる仕様のため、現状は無いも同然。
 →6/15のアップデートにて、プレイヤーとの距離に関わらず正常に動作するようになった。
資材が有限であるにもかかわらず、要求数がそこそこ多いので、将来的に資材が枯渇する可能性がある。
 →6/15のアップデートにて、鉱石の採掘量が2倍になり、修理要求素材にも調整が入った。
・とあるモンスターが積極的に松明を破壊する特性があり、気づくと荒らされていて真っ暗という事態が度々発生するので、結構ストレスになる。

総評
冒頭にも書いたが、MinecraftやTerrariaに近しいゲームなので、このあたりのタイトルを遊んだことのある人なら、すんなり馴染めると思われる。
グラフィックについては丁寧に作られている印象を受けた。バイオーム毎の雰囲気もよくできており、地下世界の神秘的な雰囲気に引き込んでくれる。
現状、戦闘と資材バランスに関してはやや悪い印象を受けるため、ここは今後の調整に期待したい。
特に資材面に関しては、作成にも修理にも同一の素材を要求し、かつ装備の修理コストが結構重めなので少々不満が残る。
(補足:資材が有限と書いたが、ワールドとキャラクターが相互で利用可能という仕様上、資材用のワールドを作成し、そこからメインのワールドに資材を持ってくるといった運用ができてしまうため、致命的な事態になるといったことにはならない)
また、良い点の方に挙げているが、バイオームによって入手できる資材が決まっている反面、特定のバイオームがすんなりと見つけられなかった場合、見つけられるまで装備面等で足踏みをすることになる。
自動化については上記にも書いた通り、関連アイテムの少なさと現状の仕様が相まって無いに等しい状態なので、Minecraftで自動化設備を作ることを楽しみとしていた自分は、この点でかなりのモチベーション低下に陥った。
特に、真っ先に自動化したいであろう農業については(木材を除いて)一切自動化できる部分が無く、とりあえずゲームに自動化という要素を確保するためにマップ上に巨大鉱石を配置しているというようにしか見えず、この点については非常に残念に思っている。

 →6/15のアップデートにてスプリンクラーが実装され、農業についてもある程度の自動化ができるようになった。上記にも追記した通り、コンベア等の動作についても改善がなされたため、今後の充実化に期待したい。

良くも悪くも、見下ろし型という点以外は他のサンドボックスゲームと比較して目新しい部分は見られないため、思っていたものと違ったということはないと思われる。
現在はEA版ということもあり、ストーリにしても、各要素にしても底が浅い感じは否めないが、今後の開発で発展していくことを期待する。

追記:有志の方が日本語化MODを公開されているようです。自己責任にて導入をご検討ください。
外部サイト(GitHub)[github.com]

 →6/15のアップデートにて日本語に対応しました!
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Comments are disabled for this review.