29
Produkty
zrecenzowane
105
Produkty
na koncie

Ostatnie recenzje napisane przez użytkownika Rio_Mizuhoshi

< 1  2  3 >
Wyświetlanie 1-10 z 29 pozycji
Według 3 osób ta recenzja jest przydatna
110.3 godz. łącznie (46.3 godz. w momencie publikacji recenzji)
Recenzja wczesnego dostępu
ふらっと気になって始めてみました。
デッキ構築型のターン制SRPGということで、個人的に未知のジャンルだったのですが、なかなか楽しいです。
キャラクターもかわいい子からかっこいい子まで、いろいろいます!
デッキ構築型なので運も絡みますが、それはそれで新鮮で良い感じです。
もし気になった方は、ぜひやってみてください!
Opublikowana: 26 czerwca 2023.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 2 osób ta recenzja jest przydatna
Według 1 osoby ta recenzja jest zabawna
72.3 godz. łącznie (47.2 godz. w momencie publikacji recenzji)
プレイ時間45時間ほど、実績90個ほど、難易度ノーマルで最後までクリア。
アクションゲームが苦手なので結構苦労しました。
見た目の可愛さ通りなのかと思いきや、しっかり作りこまれた探索型の弾幕アクションゲームで、素人から玄人まで楽しめるやりがいのある作品です。
実績も220個用意されており、やりこみもできる内容となっています。
大まかなストーリーラインはあるが、進行の自由度がある作品なので、探索しつつ気づいたら迷子になったりしました。

ストーリーが本編だけで完結しないので、最後まで楽しみたい人は「Is the order a DLC?」も合わせて購入しましょう。

まだ1周した程度ですが、かなり満足しています。
まだまだ楽しめそうです。

気になった人はぜひ!
Opublikowana: 31 stycznia 2023.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 7 osób ta recenzja jest przydatna
1,731.3 godz. łącznie (140.8 godz. w momencie publikacji recenzji)
Recenzja wczesnego dostępu
偶然見つけたんですが、キャラかわいいし、こういう施設などを育てていく系のゲームは割と好きなので始めて見ました。

海外産という事もあって、いまだに理解できてないところが多々ありますが、楽しく遊べています。
同盟もガチガチのところじゃなければ、中国語や英語がわからなくても支障はないと思います。
同盟は入ってるのと入っていないのとでは、恩恵の差が躊躇に出ますので、それっぽい大きさの同盟に入っておくといいかと思います。

この系統のゲームは、強くなるなら重課金への片道切符です。
PvPをどうするか次第なので、興味がさほどないなら、無課金や微課金でも十分楽しめると思います。

ゲーム内時間がUTC基準(日本時間より9時間遅い)なので、慣れないうちは戸惑います。
日本語訳がは不安定なうえにわかりにくいので、英語と使い分けるといいかと思います。
言語はゲーム内で自由に変えられます。
Opublikowana: 24 marca 2022.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 3 osób ta recenzja jest przydatna
1,419.7 godz. łącznie (80.9 godz. w momencie publikacji recenzji)
この類のソフトは割と重くなると聞いていたのですが、無料で試せるということで使用してみました。
全然気にならないくらい軽かったです。
最初こそ扱いにてまどりましたが、使いやすいですし、OBS使えば背景透明化も簡単にできるのでとても便利です。
Opublikowana: 1 marca 2022.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 4 osób ta recenzja jest przydatna
12.5 godz. łącznie
日本語未対応のホラーゲームという事で、あまり自分は手を出さないのですが、キャラの可愛さだけに惹かれてプレイしてみました。

値段の割にボリュームがあり、DLCの内容が本編終了後の内容をそのまま描いているため、購入する場合はDLCも一緒に買うのをお勧めします。

内容は萌ホラーのサイコレズ系。
鬱ゲーで百合要素もあるなど、好き嫌いはわかれやすいが好きな人は好きなタイプかと思います。
失敗すればゲームオーバーになるミニゲームが数個あるが、自動クリアの救済処置もあるので、その手が苦手な人も問題なくプレイできます。
パズル要素が多数あって、けっこうやりごたえがありました。
Opublikowana: 5 lutego 2022.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 13 osób ta recenzja jest przydatna
Według 1 osoby ta recenzja jest zabawna
316.6 godz. łącznie (163.0 godz. w momencie publikacji recenzji)
数年前の無料配布の時にゲットしてからなかなか手を付けていなかったのですが、ちょうどいい機会だったのでいまさら初めて見ました
FPSは苦手なのもあってずっとソロプレイですが、結構楽しめてます
ステルスは結構難しいので、何時間もかけて試行錯誤しながらやってクリアした時は結構気持ちいいですね!
もう発売から結構経ってる作品だけど、再始動もして現在もコンテンツが増えていっているので、今から初めても楽しめると思います!
DLCはまだ未購入だけど、購入していろいろやりたいというのもあるので、そのうち買います!
次回作のPAYDAY3も2023年に出るという事で、そちらも期待したいです
Opublikowana: 9 kwietnia 2021.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 2 osób ta recenzja jest przydatna
8.9 godz. łącznie (6.4 godz. w momencie publikacji recenzji)
Recenzja wczesnego dostępu
ルシーちゃんに惹かれたから買った!っといっても過言じゃない。
デッキ構築型のローグライクタイプのRPGですね。
入場時に難易度設定できますが、全体的に難易度が高いので、高難易度型ゲームが苦手な人はご注意ください。
あまり詳しいこと教えてくれないので、やって、使って、戦って、死んで覚えるみたいなトライ&エラーが前提の作品なので、そういうの無理だ、っていう人もおそらくこの作品は合いません。
キャラクターも最初は使える子が少ないですが、条件を満たしていくと増えていくので、そういう意味でもひたすら周回ですね!
そうしながら色々覚えていくといいかもしれません。
私はまだ数時間しか触れてませんが、それでも結構楽しんでます。
まだアーリーアクセス中ですけど、じゅうぶんお値段以上遊べる作品ですので、遊んでフィードバックして一緒にいい作品にしていけばいいのではないかな?って思います!
Opublikowana: 14 lutego 2021.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 3 osób ta recenzja jest przydatna
213.3 godz. łącznie (124.5 godz. w momencie publikacji recenzji)
《1周目、125時間程度時点でのレビュー》
やる順番こそバラバラですが、シリーズ通して全作品やってきたディスガイアシリーズの5作品目。
この作品からPS4だったので、本体なくて手を出せずにずっといたんですよね。
フリープレイ期間の時に試しにやってみて、やっぱディスガイアはいいなってことで購入しました。
前作から仕様ががらっと変わってしまっていたので、なれるまでにしばし時間がかかりました。
エクストラゲインがなくなってたのが一番衝撃だったかな。
ストーリー内容はいい感じにディスガイアしてた気はするけど、過去作に比べるとなんかぱっとしなかった気がする?
ストーリーはおまけみたいなものですし、そんな気にしてませんけどね?
ディスガイアは本編クリアしてやっとスタート地点ですし…。
キャラ育成は今までに比べたら結構やりやすい感じかな?
けど育成要素はかなり多い感じ。
完全育成になると従来よりも時間かかるのかな?
4をあまり長くやっていないので、前作と比べられないのもあるけど…。
オンライン要素なんかなくても十分楽しいですね。
ディスガイアのやりこみ要素が好きな方は、おすすめですよ!
もれなく沼へご招待です!
Opublikowana: 14 lutego 2021.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Według 3 osób ta recenzja jest przydatna
4.5 godz. łącznie
キャラ絵に惹かれて購入。
全方位型シューティング+Hイベントみたいな感じです。
1面2ステージで7面までありますが、やることは変わりません。
1周クリアしましたが、後半の邪竜の猛攻がすごいのなんの。
避けるというよりは、スキルによる無敵を利用して倒すみたいな感じでした。
クリアできないならひたすら繰り返してソウルを集めて強化していく感じなので、時間さえかければそのうちクリアできます。
2周目以降もありますが、当たるのは許されないみたいな一撃でごりっとHPもっていかれる鬼畜マシマシモードになります。

シューティング苦手だし、全方位とか初めてレベルだったけど、楽しかったです。

※注意
現状(20/11/29)実績解除ができませんので、実績ほしいよっていう方は、解決策がスレッドにありますので、そちらを参考にしてね
Opublikowana: 29 listopada 2020. Ostatnio edytowane: 29 listopada 2020.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
Nikt jeszcze nie uznał tej recenzji jako przydatnej
56.4 godz. łącznie (18.0 godz. w momencie publikacji recenzji)
音ゲーが苦手な自分でも気軽にできる良い作品です
2ボタン式なので、難しい操作は必要ないです
ただ、難易度が高いものは結構な連打を要求されるので私には無理でした…

本体だけでも結構な曲数がありますけど、DLCを買えばさらに増えちゃいます!
お値段高めに見えちゃうけど、追加されていく曲はDLCを持っていれば追加でお金がかかることはないです

ななひらさんの楽曲が追加されて一人テンションあがっています、さいこー!
Opublikowana: 27 sierpnia 2020.
Czy ta recenzja była przydatna? Tak Nie Zabawna Przyznaj nagrodę
< 1  2  3 >
Wyświetlanie 1-10 z 29 pozycji