38 people found this review helpful
1 person found this review funny
Recommended
23.8 hrs last two weeks / 868.8 hrs on record (59.9 hrs at review time)
Posted: 27 Oct, 2018 @ 1:36am

ソウルキャリバーは格闘ゲームとしての対戦の奥深さと、キャラクタークリエイションの見せ合い等わちゃわちゃ楽しむ要素とが共存したゲーム。

過去作においては、(しっかり作られた格闘ゲームである以上仕方が無いが)両者はある程度切り分けられてしまい、クリエイション主体のプレイヤーが対戦を楽しむハードルがやや高かった。
しかし、今作は新要素(リバーサルエッジ)を加えたことで、対戦の取っつきやすさが大幅に改善され、”勝てはしないがそれっぽく動いて楽しむ”ハードルが大幅に下がったことで、初心者やクリエイション主体のプレイヤーが楽しめる範囲が拡大された。
一方、格闘ゲームとしてみた場合、新要素は決してお手軽行動とは言えず、対戦に新たな駆け引きが生み出された。

シリーズに対戦勢とクリエイション勢の両者がいることを開発チームが理解し、両者を重視した結果生み出された素晴らしい新要素である(これには賛否両論あると思われるが、私は対戦を繰り返していくうちに新要素にかなり肯定的になった)

格闘ゲーマーだけでなく、例えばMMOで自キャラ可愛い/格好いいをするのが好きな勢力にも是非プレイしてみて欲しい。
初心者と中上級者が対戦しても他の格闘ゲーム程には一方的にならず、初心者が一矢報いる位はできる、でも勝つことは難しい。という絶妙なバランスの中、自作キャラを使ってわちゃわちゃプレイできるゲームがここにある。
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Comments are disabled for this review.