ゲームダッチーより、『機動戦隊アイアンサーガ』シリーズの最新作『アイアンサーガVS』が間もなくSteamにて発売されます! プレイヤーは様々なカッコイイ機体を操縦し戦い、他のプレイヤーと競い合います。 オリジナル機体のほか、人気IP『マジンガーZ』なども参戦!
全てのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2024年
開発元:
パブリッシャー:
タグ

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2024年

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

このゲームについて

ゲームダッチーより、『機動戦隊アイアンサーガ』シリーズの最新作『アイアンサーガVS』が間もなく発売!

・斬新なシナリオ
日の丸の戦いの後、各勢力は大きな痛手を負い、世界の秩序も一時的に正しい軌道に戻った。 その安定を皆が祝っていた矢先、「擬態」と呼ばれる異質な「機体」がひっそりと侵入してきた。 その高い進化力と派生能力により、瞬く間に「世界の敵」になった。
しかし、変異よりも恐ろしいのは、常に人間の心である……。
シナリオモードでは、プレイヤーはさまざまなキャラクターを演じ、あらゆる視点から出来事を記録していく。 優秀な能力に応じ、ハイスコアを取得し報酬をGET!

・強力な機体が多数参戦
本作初回参戦機体:
『マジンガーZ』シリーズ:マジンガーZ、グレートマジンガー、ボスボロット
『超獣機神ダンクーガ』シリーズ:ダンクーガ
『機動戦隊アイアンサーガ』シリーズ:カグヤ、青龍、メフィストフェレス、スサノオ
(その他のオリジナル機体やコラボ機体などは順次更新される!)

・オリジナル戦闘シーン
本作では懐かしの2D格闘シーンをスタイルに採用し、ゲームのクオリティを確保しつつ、スムーズなグラフィックとアクションデザインを実現している。 戦闘シーンは、〖光子力研究所〗、〖早乙女研究所〗といったコラボシナリオで登場するクラシックな戦闘シーンをはじめ、様々なスタイルが用意されている。

・戦闘システムの自由度
本作ではそれぞれの機体が複数の異なる武器セットと多様な資源システムを備えている。 プレイヤーは自由に資源を配分し、スキルを組み合わせてさまざまなスタイルで戦うことができる。
キャラクターのバランスと競技の娯楽性を確保しながら、プレイヤーに優れた戦闘体験をもたらすために、有名なプロのファイターがテストに参加した。

・AIを擬人化したシステム
より良いシングルプレイ体験をプレイヤーに提供するため、本作ではAIを擬人化したシステムを特別に設計した。
それぞれのAIは独自の戦術と戦闘スタイルを持っており、戦闘をより豊かで戦略的なものにしている。

・オンライン対戦
本作ではプレイヤーのゲーム体験を向上させ、オンラインゲームプレイの品質を保証するために「ロールバック・ネットコード」を使用している。
オンラインでは、プレイヤーはロビーでフロアを選択したりルームを作成したりして、世界中の強力なパイロットと競い合い、ランクマッチでポイントを稼ぎ、より高いランクやスコアで強さをアピールできる!

システム要件

    最低:
    • OS: windows7
    • プロセッサー: AMD FX-4350, 4.2 GHz / Intel Core i5-3450, 3.10 GHz
    • メモリー: 4 GB RAM
    • グラフィック: GeForce GTX 960 2G
    • DirectX: Version 9.0
    • ネットワーク: ブロードバンドインターネット接続
    • ストレージ: 3 GB の空き容量
    • サウンドカード: DirectX compatible soundcard or onboard chipset
    • VRサポート: 不支持VR
    • 追記事項: 无其他特殊条件

キュレーターの意見

3 人のキュレーターがこの製品をレビューしました。チェックするにはここをクリック。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。