研究施設「HERE」で突如、施設を管理していたはずのAIシステムがREDという名のウイルスに犯される。暴走したAIは人間を攻撃し始めた。劉博士は施設に単独で潜入する。真実を解き明かし、人類を救うために。
全てのレビュー:
ユーザーレビューはありません
リリース日:
2024年9月13日
開発元:
パブリッシャー:

このアイテムをウィッシュリストへの追加、フォロー、スルーとチェックするには、サインインしてください。

SteamでAstrolabe Gamesシリーズ全作品をチェック!
このゲームはまだSteam上でリリースされていません。

リリース予定日: 2024年9月13日

このゲームのアンロックまであと約2 ヶ月

興味がありますか?
ウィッシュリストに追加すると、リリースの通知が届きます。
ウィッシュリストに追加
 

ウィッシュリスト登録お願いします!


このゲームについて



永遠の空虚な追求。進化と消滅の交錯。荘厳な生命の詩。




そう遠くない未来。

孤高の自律型研究施設兼コミュニティ「HERE」のネットワークが、出所不明のウイルスの攻撃を受けた。
施設を動かす高度なAIシステムのコアユニット感染は避けられず、その結果、無害であったはずのサービスロボットたちが制御を失い、人間を攻撃し始める。
システムの設計者でありHEREの研究開発部を束ねる劉博士は、生存者を探し出し、問題の原因を突き止め解決するために、壊滅状態の施設へと戻る決意を固めた。




AIが支配する要塞に、一人の男が潜入する。
様々なハッキングスキルを活用し、主人公は敵への対処法を身につけていく。
離れた場所のセキュリティシステムを無効にし、敵味方識別装置を書き換え、暴走したAIの動きを制御……
エンカウントを避けるために、いろんな戦術を試そう。
気づかれずに進みながら、すべての脅威を一つずつ無力化して、問題の原因が眠る施設の中核へと向かえ!




「ジーニー」と呼ばれる多用途サービスロボットが、一番よく出会う敵だ。
それぞれのサービスロボットたちは決まったルートで巡回し、その動作を見守るAIシステムが、ロボットたちの効率を最大限に高めるべく調整を行う。
また、施設の奥深くへと進めば、コアシステムを守る特別設計のキラーロボットにも出会うことになるだろう。
すべての責任は、感染したAIにあるのだろうか?
それとも、まだ主人公の知らない原因が、どこかに眠っているのだろうか?
探索を続ければ、いずれすべてが明らかになるだろう……




主人公らしからぬ、戦闘訓練をまったく受けたことのない普通の研究者、劉博士を操作し、プレイヤーは単独で施設に潜入することになる。
近接戦のスペシャリストでもなく、優れたガンスリンガーでもなく、「戦闘」に関して言えば博士はただの平凡な男。
しかし、テクノロジーに精通した研究者として、博士はAIのハッキング、破壊、制御を行い、危険な道を切り開いていくことができる。
離れた場所からの信号かく乱、電波や電磁気のジャミング、ホログラムイリュージョン、マルウェア移植、システム奪取、敵味方識別装置の書き換え……
博士の多様なガジェットを活用して、徹底的にハッキングに挑戦しよう!

システム要件

    最低:
    • OS: Windows 10 version 1903
    • プロセッサー: Intel Core i5-6400 or AMD FX 8320
    • メモリー: 8 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 970 or AMD Radeon RX 470
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 30 GB の空き容量
    推奨:
    • OS: Windows 10 version 1903
    • プロセッサー: Intel Core i5-6400
    • メモリー: 16 GB RAM
    • グラフィック: NVIDIA GTX 1060 6GB
    • DirectX: Version 12
    • ストレージ: 30 GB の空き容量

Astrolabe Games からのおすすめ

キュレーターの意見

11 人のキュレーターがこの製品をレビューしました。チェックするにはここをクリック。
この製品のレビューはありません

この製品の自分のレビューを書いて、コミュニティとあなたの経験を共有してみましょう。このページの購入ボタンの上のエリアを使用して、レビューを書きましょう。