Elin
Không đủ lượt đánh giá
Elin 探すのに時間のかかる諸々のtips
Bởi dipper_ST
#20241222 項目を一つ追加 (お祭り地図の下段に配置)
#20241221 項目を二つ追加(項目の先頭に新規項目を追加)。拠点の影響力の使い方を訂正。固有NPCでない場合、商品更新時に元の町のチケットを販売しなくなります。

 Elinの情報を調べる際、ネットで探せば見つかるけど、見つかりにくかったりまとまっていなかったりする情報を忘れないようにまとめています。間違いもあったりするかもですが、それ混みでお願いします。

ゲームバージョンは各記事の更新日時に対応した最新版となります。
ポートレートを追加するMODを3つ入れていますが、それ以外はバニラ環境です。
なお、私自身はElona未プレイでEAからスタート。情報の収集とリセマラはある程度やっていますが、放置育成などはやっていないです。この項目の執筆開始時点で270時間プレイ、215階層まで制覇していますが、まだまだ底が見えないゲームですね...。

・前提1: ミドルクリック(ホイールクリック)めっちゃ大事。1日一万回、感謝のミドルクリック。てかホイールクリックのことをミドルクリックって表現するの初めて知りました。
・前提2: ESC/設定メニューはじっくり見て、必要なものを有効化しましょう。便利なものが多い。
   
Giải thưởng
Yêu thích
Đã yêu thích
Bỏ thích
・季節のお祭りの時期と場所
Last update: 20241221
 Elinの各地では、決まった季節にお祭りが開催されています。この時にしか販売していないアイテムや装飾なども多く、お金や徴収チケットに余裕が出てきたらぜひ手に入れたいところです。
 お祭りがいつどこで開催されているかはwikiなどを探せばすぐに見つかりますが、地図とセットでぱっと見でわかるような情報は少ないかと思いますので、載せておきます。地図は適当につなげているので、ちょっと見えにくいかもしれません。



野原南部にあるオルヴィナで3月に、ヴェルニース西側の沿岸の町 ポート・カプールで6月、野原から北東方向に位置するヨウィンで9月に、東の果てのノイエルで12月にお祭りがやっています。

3-9月は、まあ近場から行けばよいと思うのですが、問題は12月のノイエルです。
ヴェルニースから歩いて行ってもよいですがかなり遠いです。それよりややマシな出発点としては、同じく東側にある固定ネフィアのリサナスです。ここは将来イベントがありそうなネフィアですが、現状は一層しかないネフィアです。一度リサナスに入れば、帰還の魔法に登録されますので、このネフィアを中継すれば、まあ...多少は便利になるかもしれません。ノイエル以外にも、ノイエル南西部にあるミラルガロクも今までよりは近くなるでしょう。

おそらく開拓が進むに従い、東方面にも拠点を構えることになるかと思います。まあ、それまでのつなぎとして活用いただければ幸いです。
・コンテナを同じ座標に重ねて設置
Last update: 20241222
左Ctrlおしっぱで、コンテナを同じ座標に重ねて設置できます。
うそやんこんなん絶対わからん...


やり方はそのままですが、コンテナを持った状態で左Ctrlをおしたままにすると、設置済みのコンテナに重ねて配置できます。
上の画像は三つ重ねた時の様子ですが、設置後でも三つのコンテナには問題なくアクセスできます。
余談ですが、左Ctrlのみ有効です。このゲームに限らず左キー限定の動作って多いですけど、なんでなんでしょうね。

以下の動画の21:30から紹介されていたのをみて、知りました(クリップしています)。衝撃。このシリーズの動画は体系だった説明が非常にわかりやすく、おすすめです。

よくわかるElin第五回「わかる、ネフィアと戦闘!」@テングサさん
https://www.youtube.com/clip/UgkxPQYuHP6I2NttroMfOWa915yXQw1ldsJb
なぜかサムネ展開がエラーが出てできなかったので、URLべたはりしてます。
・有精卵と孵化後の授乳の流れ
Last update: 20241221

 いままでElinを進める中で、調教関連の取り組みを全くしてきませんでした。でもそろそろ新しい仲間を追加したいな、とか螺旋の王を仲間にしたいけど高レベルモンボがないな、とかいろいろあり、卵孵化から螺旋の王を育ててみることにしました。この世界に哺乳類はいないのか..。
 孵化後の操作でどんなことが起こるのか、その雰囲気と流れをまとめました。条件が結構複雑なので文字数がちょっと多いですね...。

 大部分の情報は探せばすぐに見つかるのですが、一部の大事な部分の情報はかなり探しにくいと感じています。なお、?と書いてある部分はいまいち自信がないですが、大筋はあっているんじゃないかと思います。また、仲間として連れ歩くことを想定しているので、家畜を殖やすだけなどの場合は何も気にしなくても大丈夫かと思います。


(螺旋の王のポートレートは、このセクション末尾に記載したポトレ追加modを使用しています。他に二つのポトレ追加MODを入れていますが、それ以外はバニラ環境です)

有精卵と孵化後の授乳の流れですが、
①有精卵を用意
 家畜を飼っていたり、野外で卵がおいてある巣を破壊すると卵が手に入ります。普通の卵は孵化せずに食用のみの利用ですが、稀に有精卵が手に入ります。これを孵化させ、育てるわけですね。またNPCの有精卵は、媚薬入り/蟲入りの食べ物をプレゼントする/嫌がられるけど媚薬投擲でごくまれに手に入ります。敵対モンスターの場合は媚薬投擲が唯一の手段かと思います。今回紹介している螺旋の王は220層くらいにいた個体に媚薬を投げつけて生んでもらいました。が、孵化した個体の初期の強さは、多分ネフィアの浅い深いに関係がないと思います。
 また、名前が『』で囲われているNPCの有精卵は孵化させてもチキンしか生まれないようになっています。ビックダディとかリトルとかがそれにあたりますね。これを失念していて、ビッグダディ有精卵からチキンが出てきてがっくりきました。ロボを仲間にしたい人生だった。

②孵化させる2つの方法
 有精卵を手に持ち、ベッドに設置し、しばらく放置することで孵化するようです。また、温泉でも孵化するようなのですが、やったことないです。
 私の場合は拠点の整備がある程度進んだ状態ですので、孵卵器を使いました。こちらはファリスさんがレシピを売っています。作成難易度がかなり高いので悩ましい部分がありますが、孵化後に仲間として連れて歩くならこちらの方法がおすすめです。理由は後述しています。なお、孵卵器に有精卵を入れると、一瞬で孵化します。

③孵化した個体の「赤ちゃんnフィート」
 孵化した個体には特別な状態が二つあります。一つは主能力や潜在値などがやや高めになっていることです。もう一つは、フィートとして「赤ちゃんn」を持っています。孵卵器で孵化した場合は「赤ちゃん3」、それ以外の場合だと「赤ちゃん2」となります。
 このフィートを持つ個体のみ、乳を与える(授乳)ことが可能で、数字は授乳できる回数になっています。そして乳の質によって内容は左右されますが、授乳することで主能力や技能およびフィートポイントを取得することができます。この部分が、このセクションの主たる議題になります。なお「赤ちゃんnフィート」は、授乳をしなければずっとそのままなので、少し技能を増やしたり育てたりしてから以下の工程に進んでも大丈夫です。
 なお、乳は卵と同じく家畜から生産されたり、媚薬等々で強制ドロップさせることができます。

④授乳と調教スキルおよび伸び幅など
 授乳することで、主能力や技能になにが起こるかを見てみましょう。



 この螺旋の王は孵化後1っか月程度の個体で、ネフィアに連れていったり、技能書を読ませたりしている個体です。授乳によっていろんな項目が変化しますが、今回の事例で変化がわかりやすいのは主能力の「感覚」と技能の「格闘」です。授乳前の螺旋の王の感覚は20、格闘は5になっています。
 この状態に『ビッグダディ』の乳+20(ランダムネフィア160 ~ 210くらいのダディから入手。詳細は忘れました)という乳を与えてみます。なお、攻略有志wikiによると乳を与える際の調教スキルに影響を受けるらしく、乳の+がどれだけ高くても調教スキルが低い場合は乳の最大効果を出せないようになっているようです。



私の場合は調教スキルを伸ばしてこなかったので、技能値5.58がベースで、それを装備エンチャントでブーストして12.58になります。これらでそれぞれ授乳してみると、

授乳前: 感覚20, 格闘5.00
調教5.58: 感覚64, 格闘37.00
調教12.58: 感覚73, 格闘45.00

となりました。調教レベルが高いほうが伸びていますが、そこまで大きな差には見えません。+20という値がそこまで高くない、ということかもしれません。
 また『ビッグダディ』の乳+20を二つと、『ビッグダディ』の乳+26を調教12.58の状態で与えると、

三回授乳後: 感覚179, 格闘125
となりました。また最初の画像の右下に記載しましたが、与えた乳の+値の合算値が、フィートポイントとして手に入ります。この場合は+20x2=40+26=66、授乳前が6なので、計72となります。これだけあれば、遺伝子合成で無茶苦茶高いフィートポイントを要求するフィートも習得できそうですね。精霊の鱗粉とかあこがれる。

次に、『ビッグダディ』の乳+20と似たような階層の、別なモンスターの乳を与えてみます。



 ランダムネフィア230層(くらい)に塊の怪物がいたので媚薬投擲で+33の乳を手に入れました。
 先ほどのビッグダディの値と比べると、ビッグダディが主に感覚と格闘が上がっていたのに対して、塊の怪物+33の場合は主能力が全体的に少し上がり、技能では格闘をメインに詠唱・戦術がやや上昇しています。また授乳による総上昇値がダディよりもかなり少ないようです。
ここから見えてくるのは、
・乳のドロップ元によって能力上昇の傾向が違うっぽい。育成方針に従った乳、プラス値を狙うべし。なので魔力を伸ばしたいなら、魔法系のモンスターからいただくのが良いのかな?
・+の値の高さよりも、ドロップ元の強さ的な何かのほうが授乳後の上昇値を左右するっぽい。強き仲間を目指すなら、マジで強いやつからお乳をいただく。つ媚薬
 また、上記の理由により+値の比較は同種間のみで意味があって、他種との比較に意味はない?

話はややそれますが、螺旋の王は感覚を参照する轟音系の魔法を使っているはずなので、感覚値が上がるのはまあ無意味ではないけれど、素直に魔力を上げたい...。

色々試したりしたのは以上となります。
ざっくりまとめると、
・調教スキルは高いに越したことはないけれど、乳の+値次第。まあ雰囲気で行くしかないですね。
・乳の+値だけでなく、ドロップ元の強さも影響していそうなので、階層主や進化個体など特別に強いモンスターなどから乳をいただくとよさそう。
・ただし、どんな値が上昇するかはドロップ元の特性?に依存すると考えられるので、魔力を上げるなら魔法を使うやつなど、強さだけでなく性質のようなものも考えたほうが良い。
・授乳により技能値は上がるけれど、未収得の技能値は上がらない。上げたい技能があって、それが上がる乳を持っている場合は、授乳前に技能習得をする。
・獲得するフィートポイントは乳+の合算値かつ調教スキルに依存しないので、どうしてもつけたい遺伝子がある場合は主能力や技能の上昇値が低い乳でも使う価値あり?

とりあえず私は調教スキルをもう少しだけあげて、それまでに魔力が上がる乳を集めようかと思います。それこそ螺旋の王の乳でいいんじゃないかと思っていますが、深い層の螺旋の王って怖いんですよね...。


・最後にポートレートMODの紹介
https://steamproxy.net/sharedfiles/filedetails/?id=3362538268
螺旋の王はデフォルトでもなかなかかっこ良いですが、やはり専用ポートレートが欲しいですよね。初期少女もかわいいけど、我が家の少女はちょっと擦れた感じのイラストで、そのイメージを変えられないのでそのままにしています。
・Exメニューに便利なショートカット登録
Last update: 20241218

画面左端にある縦型のスロットのことをエキストラと呼ぶようですが、この項目のカスタマイズについてご説明します。



この項目には、装備のプリセットを登録したり、座標を登録することができます。例えば農作業時と戦闘時、のような切り替えをお手軽にできたり、出荷箱の手前の座標を設定して、ネフィアから帰ってきたらボタンを押すだけで出荷箱まで行ってくれる、などですね。
上記の画像にあるように、エキストラスロット上で、空洞の未指定の場所ならば左クリックで、既に登録されているスロットの場合はミドルクリックで調整可能です。

私の場合は戦闘用装備、旅歩き+鍵上げ増強装備の二つの装備を登録しています。ネフィアのように拠点外で装備セットを変える場合はインベントリ内に着替えが全部入っていないと「鎧だけ着ていない」のような状況になるので注意です。持ち運べる重量やインベントリ数次第でしょうか。



また、エクストラスロットは増やすこともできて、デフォは8?だったか。
なお増やしても、一見増えているようには見えません。マウスを合わせれば枠が見えるようになるかと思います。
私の場合は枠を増やして、自動整頓を割り当てています。
・自拠点の影響力の使い方
Last update: 20241221

20241221更新 固有のNPCではない秘書は、商品更新時に元の町のチケットではなくミシリアチケットに代わってしまうようです。いつも勧誘直後に交換していたので気づきませんでした...失礼しました。初回99枚のみ元の拠点のチケットと交換可能です。

以下、旧記事。使えないことはありませんが、秘書の使い捨てみたいになっちゃいますね...。

 Elinでは欲しい家具などがある場合、NPCの街で依頼をこなし、影響力をためて家具徴収チケットを集めたりします。これが5枚、10枚ならよいですが、25枚とか40枚になるとなかなかしんどいです。序盤?最難関の調理器を40枚で交換したときはつらかった...。

ところで、自分の拠点の依頼をこなしたとき、他の街の依頼完了時と同様に影響力がもらえます。
この影響力は基本は使い道がないのですが、他の街にいる秘書を勧誘してくることで「勧誘した秘書がもともといた街のチケットと交換」することができます。


上記の画像ではノイエルとミシリアの秘書を拠点にお迎えした際の売買の画面です。このように他の街の徴収チケットを自拠点の影響力で入手できます。

なぜこんな話をするかというと、自拠点での納品依頼の場合は簡単なものが多く、労せず影響力をあげやすいからです。ある程度物資がたまってくると、気が付いたときに即納可能な依頼をこなすだけでほとんどのものは交換できるでしょう。他の街では納品依頼は難易度が跳ね上がるので、自拠点ならではの依頼かと思います。
例えばミフ?ネフ?の桜の巨木(いつもわからなくなります)やノイエルのクロスジュア像など、枚数がたくさん必要なものであっても個人的には比較的簡単だと感じます。演奏依頼や討伐依頼のリロール連打は少しならいいんですが、長く続けると虚無感がすごくて、私には難しいです。なので、まあ自拠点の交換依頼を気が付いたときにこなす、という感じです。

なお、秘書の勧誘の方法はお好みですが、私の場合は結婚指輪をプレゼントすることでお招きすることが多いです。二つくらいでコロッとなります。ネフィアドロップ品を使ってもよいですし、自分で作ってよいかと思います。ただ作成には金塊が必要ですし、なによりひらめくかどうかは運ですから...。私はドロップ品を多用しています。



・パーティ情報(キャラクタのHPバーとポートレート表示)を表示したい
Last update: 20241216
 youtubeの動画を見ていると、下の画像のようなキャラクタポートレートとHPバーが表示されていることがあるかと思います。

 最初はMODなのかなと思っていたのですが、バニラの状態で表示可能です。
 画面が華やかになりますし、HP管理はもちろん、仲間のインベントリ管理も劇的に楽になるので、表示するのがおすすめです。

1: まずはHPバーを表示
ESC/ウィジットのメニューを開く。上から10個目くらいに「パーティ情報」の項目があるのでクリックすると、パーティのHPバーが表示される。
2: ポートレート表示
画面に追加されたHPバーをミドルクリック/ 設定の項目から「ポートレイトを表示」をクリック。
なお「PCを表示」をクリックすると、プレイヤー自身も表示される。
背景などを変えたい場合は、パーティ情報のミドルクリック/スタイルから設定可能。まあ、お好みで。



3: 追加したHPバーやポートレートを左クリックすると「交換」メニューと同じものが表示される。
わざわざ話しかけなくてもアイテム変更ができるので劇的に楽。

・「その他n個の特性」を全て表示する。
Last update: 20241216
 農業と料理にこだわり始めると、料理に特性がたくさんついてくるかと思います。その際に(その他n個の特性)と表示されて詳細が見えなくなる場合があります。
 この時、xキーを押すことでフル表示ができます。そんなんわからんわミドルクリックじゃないのかよもっと早く知りたかったわ...。ってなりました。
・インベントリの行列は変更できる
Last update: 20241216
 各インベントリの右側にある設定ボタンをクリック/外観から列数を変更できます。これはしっかり見ていれば自明ではありますが、最近まで知りませんでした...。
 私は魔法のカスタムスロットとして活用しています。
・エーテル病治療関連
Last update: 20241216
 おそらくほとんどのプレイヤーが、最初の年に何らかのエーテル病に罹患していると思います。最初だけエーテル抗体が送られてくるので、それで治療する方も多いかと思いますが、残した方がプレイヤー有利になるエーテル病もいくつか存在しています。慣れてくると有益なエーテル病を厳選したくなりますが、調べても効率的なやり方になかなか辿り着けなかったので記載。当たり前すぎるのかな?多分有名な方法だと思う。

1: エーテル病治療の基本的な流れ
 エーテル病の治療は、全ての治療薬において「最後にかかったエーテル病から治療薬の効果に応じた数」が治療されます。
例えば、
a: あなたは殺戮に飢えている(DV-、ダメージ補正+)
b: あなたの手からは毒が滴っている(毒耐性++++、触れたポーションが毒化、素手格闘毒)
c: あなたの頭は巨大化している(耐久-、器用-、学習+、意志+)

のように三つのエーテル病にかかっている場合、通常のエーテル抗体ではcとbが治療されます。祝福抗体の場合は三つ治療ですので全て治療されます。
繰り返しますが、新しいエーテル病から順に治療されるという点が重要です。

2: エーテル溶解液の注射器による治療
リトルガーデンの謎の幼女が影響力と引き換えに販売している「エーテル溶解液の注射器」を注射すると、一個だけエーテル病が治ります。



溶解液による治療は確定ではなく、確率なのか本数なのかはわかりませんが体感2本注射で一回治療、といった感じです。
この溶解液の素晴らしいところは、例えば
a: あなたは殺戮に飢えている(DV-、ダメージ補正+)
b: あなたの手からは毒が滴っている(毒耐性++++、触れたポーションが毒化、素手格闘毒)
のような時、aをのこしてbだけを消したい場合に通常のエーテル抗体だとa,b共に治療してしまいます。もう一個発症するまで待つのも良いですが、2個目がかなり不利なエーテル病だと、早く消したいと思ってしまうでしょう。
このため二個目(b)だけを治療したい場合に溶解液が活躍するわけですね。

この状況は、下記のエーテル病厳選後に新たなエーテル病を治療する際にも役立ちます。
単純な治療としても、また入手難易度としてもネフィア潜りを積極的にしていれば容易い部類になるかと思われます。個人的にもっとも多用している治療薬です。副作用は幻覚っぽいやつだけ...だと思っていますが...どうなんでしょう。あとで爆発したりしなければよいんですが。

3: エーテル病厳選のための呪われた水の作り方
プレイヤー有利なエーテル病を簡単に厳選するやり方について説明します。
流れとしては呪われたエーテル抗体を飲んで、必要なエーテル病が出るまでリセマラです。

用意する内容としては、
①水、または祝福された水を用意
水は入手方法が限られるので、マップ東側にあるノイエルの井戸から祝福された水を汲むのが持続的で良き。
②上記の①の水を「自分が信仰していない神の祭壇に捧げて」、「呪われた水」を作る。
③上記の②で作った「呪われた水」をエーテル抗体に混ぜると、「呪われたエーテル抗体のポーション」ができる。
(任意ですが、ここでセーブするとリセマラができます。)
④上記③で作成した呪エーテル抗体を飲むと、二つのエーテル病を発症します。
ex. 二つとも必要な場合はそのまま、一つだけ必要な場合は溶解液注射など。
 
この方法は、エーテル抗体を使用したり、祝福された水が必要なことから、ある程度余裕が出てきてから実行可能だと思います。

4: エーテル病進行加速装備による厳選
正直なところ上記3の方法が楽なのでそちらがおすすめですが、時間をかけて良いなら別な方法もあります。
ネフィアなどでドロップする「それはエーテル病の進行を早める」というエンチャントがついた装備をたくさん装備し、ただ待つ、という方法です。


が、体感数ヶ月かかるのと、いつ発症するかわからないために厳選するのはかなり大変ですし、そもそもこのエンチャントの装備を多数持っている時には、資金力もそれなりにあるでしょう。
 
また、エーテル属性の攻撃を味方にしてもらうことでも進行しそうですが、やったことがありません。
・かつおぶしワインにたどり着く主要な二つの道
Last update: 20241216
有名だけど補足・整理。

・かつおぶしワインにたどり着く主要な二つの道


序盤の有名な金策として、かつおぶしワインの出荷が挙げられるかと思います。現実でもそうですが、税金にビビらなくなるのって良いですよね。
 私の状況だと、もうネフィアを回っているだけでお金には困らないので最近やっていませんが、なんか忘れてしまうそうなのでまとめました。

かつおぶしワインにたどり着く道は複数あるかと思いますが、ざっくりとスクラップ起点と花起点の二つになるかと思います。

1: スクラップ起点: スクラップ1に対して餌1
 塔型ネフィアの壁を壊すと大量に手に入ります。このスクラップを釘に変換し、ハンマーで破壊すると骨になり、そこから釣り餌の作成が可能です。
 この方法は後述の花起点よりも原材料: 餌効率比は低いものの、作成途中で各種レベルを上げられますし、工程がシンプルなのも良い点です。

2: 花起点: 花1に対して餌6-8くらい?
王道?のワイン作り方かと思います。釣りスキルさえ取れば序盤ではかなり効率の良い金策になるのではないでしょうか。有名すぎるので説明は割愛しますが、最初に出てくる花と葉っぱは腐っていても問題ありません。たしか魚も腐っていてもかつおぶしの品質には影響しなかったような気がしますが、忘れました。


・よく見ているElin動画
Last update: 20241216
よく見ているelin動画を紹介します。なお、ライブは見ないので載せていません。


・ Elinのんびり日記
内政に主眼を置いた効率プレイが解説されていますが、とても面白いです。rimworldもそうですが、効率と人道ってトレードオフなんだな、と感じます。目から鱗を欲している方は是非。

・前作は廃人になったし今回はのんびりやるのだ
初めて見たelin動画で、思い出深いです。手探り感が良き。

・おっさんのローグライク実況
こちらも手探り感がすごく良いです。またネフィア/すくつの攻略が参考になります。

・Elinを遊ぶ、普通に遊ぶ(CeVIO,ゆっくり音声)
毎回独特の実況が好きで、rimworldでもお世話になりました。インベントリの行列変更はこの動画で知りました。

・えたーなるリリン
「お・し・え・て」が日々上手になっていく不思議な動画。キャラの会話がテンポ良くて好きです。なお、ある程度の下トーク耐性が必要。

・実は簡単に作れる「紙の頑丈な箱」
Elinライフが便利になるツールの作成など、効率化する上でものすごく参考になる動画が多いです。死ぬほど気持ちいい地図.exeは笑ってしまいました。

・初心者が最初に見るべき基礎情報解説│完全入門ガイド│
再生リストがないので動画を貼っていますが、この方は序盤に必要な項目をわかりやすく解説しています。かつおぶしワインの作り方を最もわかりやすく説明しているのもこのチャンネルかと思います。

・よくわかるElin
初心者に必要な情報が綺麗にまとめられています。このゲームは「そんなん言われないとわからん」という要素の宝庫なので、こういった解説はありがたい。

・ハウジングのアレコレ【建築解説】
まだ動画数は多くないですが、建築する際の盲点が解説されています。キャラ同士の会話も面白いですし、一見の価値ありです。

・ニュートラルペイシェントゆかり
ゆかりさんからしか得られない栄養がある気がします。解説も交えながらお話が進みます。エイリアン使ってみたいですね。

・それは農民でできている。
Rimworldロールプレイで大好きなクシダンゴさんの新作。Elinはロールプレイはせず、まったりプレイするようです。


まだありますが疲れたのでこれにて。暇だったら追記します。