THE KING OF FIGHTERS XV

THE KING OF FIGHTERS XV

5
   
Award
Favorite
Favorited
Unfavorite
Caption
"かっこいいお兄ちゃんたち(一部除く)が集まってて、かっこいい技を決められて(一部除く)、おばちゃんめまいおこしちゃうって!"
6 Comments
tomomi.koshigaya57  [author] 16 May @ 8:33pm 
「うん、わかるよ!わたしも違和感あるし。たぶんでしかないけどね、空間位相がちょこっと壊れてるんだよ。それが正しいとしたら、『枝状分岐宇端末点』がもろとも崩壊している。考えつくのはそれくらいかな」

と言うより、またもやここまでお付き合いくださり、ありがとうございました!w
わたしも知識が限界に達したので、最終的に『ぼくらの』でまとめて(るのか?)しまいました。ユリの話し方、絶対にこうじゃないしね…。

いつも、本当にありがとうございます!大感謝!:CapSta_Yashichi:
Rikka❆ 16 May @ 8:18pm 
ロード・ブリティッシュである。予が世界を救うために送り出した勇者、聖者たちの多くは、その無理ゲーさに挫折し、当初の目的を忘れ、なぜか予を倒すために戻ってくる。そんな幾多の命知らずを返り討ちにしてきた最強の王たる予に、途中参加なる生ぬるい仕様はそもそも不要である。なに・・・人違いだと?
人違いと言えば、ユリ・サカザキさん。初登場時のあなたと今のあなたには、根強い別人説が囁かれておりますが真相のほどはいかがなのでしょうか。KOFへ戻します。
(私の経験値ではもう限界です。ギブアップ :Thomas:
tomomi.koshigaya57  [author] 16 May @ 5:10pm 
”こうなってきますと、さきのギースさんの発言を踏まえて、とも取れますが。”

「あり得ますね。過去には『ハリケーンアッパーのジョー』と、ギースを唸らせた男です。評価が分かれてしまうのはこの際仕方がないことですが、実際にテリー・アンディ兄弟より格下と見られる場面もありました。その悔しさをバネにしたことで、さらなる開花、技のキレなども期待できる時期に差し掛かっている、と言えます」

”『KOF』解説家、Rikkaさんとここまでお送りしました。では話題変わって、『沙羅曼蛇』の最終ステージでクレジット投入や途中参加が不可能となっている問題についてです。惑星ラティスのロードブリティッシュ王子に来ていただいております。準備はよろしいでしょうか?”

いくらでも書けるwww:mnslich:
Rikka❆ 16 May @ 4:49pm 
ジョー東は硬派な男です。涙なんか見せません。マキシマ、アントノフにチーム結成を打診し、大会でハリケーンアッパー旋風を見せる決意をしたようです :os_prophetbot:
tomomi.koshigaya57  [author] 16 May @ 3:26pm 
なんともビミョーな選択肢を…w

「まあ、まだ若いですしね。ここでいわゆるところの『型にはまった』姿勢はあえて、追求してほしくないわけですよ。未知数の自分自身に対して、大いに挑戦していって欲しいと言いますか(ギース・ハワードさん談)」

と言う意見にもありますように、生暖かく見守っていきたい所存です!(逃げ切った!w
Rikka❆ 16 May @ 5:49am 
除かれたお兄ちゃんw
評価の分かれそうなジョー東さんとハリケーンアッパーがどっちに分類されたかが気になります。