18 people found this review helpful
1 person found this review funny
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 200.3 hrs on record (41.8 hrs at review time)
Posted: 1 Mar, 2022 @ 3:31am

実家では無く異世界です
駄女神さまに選ばれた人が集められた異世界です。感じの悪い人は今のところ見当たりません

戦闘が天候やオーラといったギミックがあって不思議シリーズ3作目より過去の話なのにゲームとしては進歩してて楽しくなってきた
序盤からオーラを壊すための属性攻撃とかを意識出来て戦略性が早い段階で生まれているんだよ

バランス調整が凄く緻密で序盤から難易度ベリーハードで楽しめるように調整されててガッツリ準備しても一方的なバトルにはならねんだ。かといって難易度ノーマルがヌルいこともなくイージーもあるからどうしても勝てない人も遊べる設計になってる
アトリエでこんなにゲームとして達成感あるなんておかしいってこれ

ソフィーちゃんには共に高めあう相手が居なかったけど過去のプラフタが出てきて同じアトリエで錬金術をしていくんだが凄く燃える
調合システムとしても不思議ベースで昇華させてて毎度これ調整してるやつ天才だなって思うんだけど発想レシピが二人分あるからこれがまたボリューミーなんだよ。割と駆け足で40時間遊んだ段階でまだ半分もいってないかもしれん。これ一本でそこまで遊べるんかいこれ

表現技法が凄く細かくなった。クリティカルで暗転してズバッてエフェクト入ったり魔物の足音で近づいて来るのが分かったり
マップが過去一手が込んでいて一目で見通せなくて軽く迷子になったり昔のRPGみたいな大変さがあってさ謎解きがあってさ凄いボリューム感がある。
こういうのを求めていたんだよ

隠れガストちゃんみたいなゲームとは無関係な遊びもある

声優の演技すげえなってほぼみんな上手い。アニメでガンガン活躍してる売れっ子もねじこんできたこれもう何が凄いってさ
そういう人は基本的にスケジュールが濃くて収録する時間調整したりするの大変だから開発的には避けちゃうわけ、それでも出せたのは開発陣の熱があったからだと思うんだ
最高に良い物を作りたいってのがプレイしてるとありとあらゆる場面で感じるね
これまで淡々といい物を採取するしかなかった採取にミニゲームを追加して昇華させたり

ソフィー2のためにアトリエ25周年まで全て犠牲に積み上げてきたのかってぐらい完璧を超えてるんだよ
アトリエの集大成と言って良い。100点満点中300点だ
ゲーム史上最高傑作ゲームが遊びたいなら今すぐ買おう


今まで散々、言ってきた細井Pには感謝しかねえよ。ほんとうにありがとう
彼以外のクリエイターなら色んな事を気にして4作目の続編は世に出せなかったと思う

あっ一応この作品が初めてでもあらすじみたいなモードがNEWGAMEの上にあるのでわかると思う。初めての人もこの作品からプレイして全然構わねえはず
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 Comments
ミスト 1 Mar, 2022 @ 5:58am 
正直、蓋を開けてみるまではソフィーだからファンだから買うだけで今の開発にそこまでの作品を期待してなかったんですよ
不思議4作目を出してくれるだけでも義理を果たしてくれる。それで十分ですと
そしたら調整が凄くてまだ中盤なのにこいつどうやって倒したらいいんだみたいなワクワクが刺激が散りばめられている

実家では無く異世界です と言うのには実家のような安心感とこの界隈で広めてしまったニュアンスに対してのアンチテーゼで刺激が多いという意味も込めてます