18
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by fiz[JP]

< 1  2 >
Showing 1-10 of 18 entries
6 people found this review helpful
62.8 hrs on record (3.5 hrs at review time)
Early Access Review
水の表現が綺麗で、だんだん綺麗になっていくのが楽しくなる。
Posted 26 November, 2021.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
42.4 hrs on record (34.4 hrs at review time)
フルHD解像度の場合、終盤のダクトから落りるところで確定でゲームが落ちる以外はいまだに楽しめるので、ほぼ年1ぐらいで遊んでいます。
ゲーム強制終了を回避するには、その場面だけ解像度を最低に変更するだけで、突破したらフルHDに変更すればOK。
Posted 27 June, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
17 people found this review helpful
2 people found this review funny
6.6 hrs on record (2.2 hrs at review time)
やはり日本語化されるのはいいことです。
ただ、実績解除されないのですが、これは日本語で遊んでいることが原因でしょうか?
---------
2020/3/8現在、アップデートで実績解除される修正が入っていました。
載せる記事の日本語を楽しみつつ、慎重に選んでも世間にはそう捉えられるのかと思うも、現実も似た部分あるなという中々興味深いゲームとなっています。
Posted 29 February, 2020. Last edited 8 March, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
17 people found this review helpful
94.7 hrs on record (5.5 hrs at review time)
シミュレーションパート時の操作性がきわめて悪い。
特にMAPのカーソル移動が悪く、場合によってマウス感度が変化するあたりが最悪だし、コントローラですら横1マス移動に手間取る有様である。
どれもこれもクォータービュー起因の悪さに思われるので、直ちに真上からの視点を導入してほしいところ。
Posted 5 October, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
18 people found this review helpful
1 person found this review funny
17.2 hrs on record (4.4 hrs at review time)
住人達の要望や領主の課題をこなしながら村を発展させていくシミュレーションゲーム。
次々に過去作の錬金術師や関連キャラが異世界召喚されてくるので、この村で雇って発展させていくのですが、みんな元の世界に還れるのでしょうか? といったところ。
以下のような不具合はありますが、クラッシュ等の致命的なバグには遭遇していないので、十分に楽しめる状態になっていると思います。

現状の不具合及び不満点は以下の通り
・新規施設の配置指示後に完了ボタンを押しても利かない場合がある。
・新規施設の配置指示を出しても、指示されていない状態になっている場合がある。
・settingsの画面解像度1920*1080が無い。ただし、1600*900を選ぶと1920*1080で実行される。
・コンシューマ向きに最適化しているためか、マウスを使用できない。
・steamクラウド非対応。
Posted 28 March, 2019. Last edited 28 March, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
8 people found this review helpful
442.6 hrs on record (340.2 hrs at review time)
低難度から高難度まで殺しにかかるレベルデザインを受け入れられれば楽しいゲーム。脳筋万歳。
高難度ではBOTが邪魔でRangeWeaponを使いづらく、また、どっかに行ってしまいCampしづらいので、StayとC'monの実装が待たれる。
Posted 23 November, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
4.1 hrs on record
Early Access Review
BGMを聞きながら実績解除が終わるのを待つだけのまったりげー。
おまけで食料・石材・木材を確保しながら住民を増やしつつ、傭兵を雇って謎の敵を撃退するRTSが付いてます。
ただ、大抵の場合、傭兵を雇おうとしても雇えず(バグ?)、敵に数で蹂躙されてゲームオーバーになるだけなので、開始時の立地が悪かったらさっさと諦めるしかなさそうです。
Posted 2 January, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
2.3 hrs on record
ねこはいいぞ
Posted 22 November, 2017.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
1 person found this review funny
7.3 hrs on record (4.6 hrs at review time)
ただひたすら豚を撃ち殺すだけだけど神ゲー。
豚をミンチにしてアイテムを買うだけで楽しいのは多分このゲームだけ。
Posted 26 November, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
1.8 hrs on record
自機を操作しながらエネルギーを一定数集めるゲーム。操作はマウスのみでOKです。
ステージ制で、タイムアタックの評価により得た星(1~3)を使って武装に必要なエネルギー量を削減したり、アイテム効果の強化をして、以前のステージでさらなる評価の獲得を狙ったり、次のステージを攻略します。

1ステージの死亡数は3回でゲームオーバーですが、評価に無関係なので遠慮なく死にながらタイムアタックをしよう。
隕石を機雷やミサイルで破壊するとアイテム効果のあるエネルギーを落とすので積極的に壊そう。また、敵対性のエネルギーに守られてたりもしますが、時間凍結の能力を使えば安全に掠め取れます。

自機を見失うとあっけなくやられる、見かけの割にハードなゲームでした。
Posted 10 October, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2 >
Showing 1-10 of 18 entries