221
Producten
beoordeeld
785
Producten
op account

Recente recensies door zalemu

< 1 ... 7  8  9  10  11 ... 23 >
81-90 van 221 items weergegeven
24 mensen vonden deze recensie nuttig
1 persoon vond deze recensie grappig
44.8 uur in totaal
Recensie tijdens vroegtijdige toegang
面白いことは面白いのですが…
今でも値段分は十分遊べますが、進めていくにつれ作業感が強くなり不快な敵が増えてきます。

まだアーリーなので調整されてよくなる可能性はありますが以下不満点。
料理やガーデニング、釣りでも習得出来るスキルに攻撃力が上がるものがある。
ゲームを開始してすぐに食料はきのこがだだ余りするぐらい手に入るようになり空腹の心配はなくなります。
それなのにスキルを上げるには必要ない料理を作ったり、いらない作物を作り続けなければいけません。
一応料理は食べるとバフが掛かるので戦闘が有利になりますが持続時間は短い。
釣りはよくある糸を垂らしてから魚が掛かるのを待って、掛かったら糸が切れないようにタイミングを合わせてちびちび押したり離したりの別に楽しくないのに面倒なやつ。
これらのスキルを上げて攻撃力を上げるには、あと何百、何千回同じことやらないといけないんだ…ってなるとやる気がなくなってきました。

進めていくと設置した松明を破壊する敵が出てきます。
画面は基本的にどこも真っ暗で松明1つで半径4、5マスぐらいの円の範囲しか明るくなりません。
暗くて見づらいのが嫌いなので松明を設置しまくりながら探索して、所持品がいっぱいになったので拠点に戻ってアイテムを整理して探索していた場所に戻ると、リスポーンした敵に松明を壊されまくっていたりするのは面倒くせえ…ってなります。
壊されてもその場にアイテムは残り消失しないのはまだマシ。

更に進めていくと遠距離から高速で非常にダメージの高い攻撃を撃ってくる敵も出てきます。
暗闇から急に攻撃が飛んでくることもあるので厄介。
トラバサミのような捕まると一定時間移動不可になる植物を植える敵も一緒に出てくるのですが、逃げながら戦っていてその植物をうっかり踏んでしまうと動けない間にボコられて瞬殺されることもあります。
しかもこいつら湧く量が多いので辛い。
面倒ですが敵に囲まれたり乱戦にならないように考えながら掘ったり壁を作って扉を付けて、通路にスパイクを隙間なく埋める等すれば防げるとは思います。
雑に掘り進んで気の向くままに探索したい人には辛いです。

虫が出るエリアが結構キモいので虫が苦手な人はダメかもしれません。

一旦ここでプレイは中断しますが、正式リリースされたら再度プレイはするつもりです。
Geplaatst 25 november 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
18 mensen vonden deze recensie nuttig
1 persoon vond deze recensie grappig
2.1 uur in totaal
バランスが悪すぎておすすめしません。

以下悪い点。
チュートリアル等なく何も説明がありません。
訓練場という場所があるのでそこで色々触れば理解は出来ます。

雑魚がバカみたいに硬いのに湧き過ぎて爽快感は無い。
ボスが現れても雑魚は湧き続けて中々ボスに攻撃があたらず倒すのに非常に時間が掛かる。
もちろんボスも硬いし動き回ります。

通常攻撃以外のスキルにはお金を消費するのですが、桁間違えてんじゃねえのってぐらい必要なお金が高い。
お金は攻撃と防御の永続強化を行うのにも必要なのに、スキルぐらい無料でクールタイム長めにして好きに使えるようにして良かったんじゃないでしょうか。
その永続強化がレベルが上がる毎に成功率が下がり、頑張って貯めたお金が無駄になることがあるのはやる気がなくなりますね。
強化はお金以外に経験値での強化もあるので、なんでわざわざ分けてこんな仕様にしたのやら。

ボスを倒すと手に入るアイテムの収集要素があり、こちらで手に入る強力なスキルもありますが、ジョブ毎の固有スキルの比じゃない量のお金を消費します。
進めて行けばお金は余っていくのでしょうが、手に入った時点ではとても使おうと思える金額じゃないです。

メニューを開いて強化をしている間も時間が進み、その間は無防備で敵にボコられます。
まぁこれはマルチだと仕方ないかとも思いますが。

クイックマッチで気軽に協力プレイが出来ますが全員が同じジョブだと見づらい。
色を変えられるぐらい出来ないのか。

パッと見は安価だがそれなりに遊べそうに見えましたが、相当調整し直さないとダメなレベル。
Geplaatst 19 november 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
27 mensen vonden deze recensie nuttig
1 persoon vond deze recensie grappig
2.0 uur in totaal (0.5 uur op moment van beoordeling)
現在こちらのページにはありませんが旧作のストアページに全シリーズ入りバンドルがあり、旧作を所持済みの方なら本作を50円安く購入できます。

ゲームの内容はいつも通りのやつ。
相変わらずかわいくてえっちなのでファンなら買おう。
ファンじゃないなら全シリーズ入りバンドルを買ってファンになろう。
Geplaatst 26 oktober 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
18 mensen vonden deze recensie nuttig
3.6 uur in totaal
何百番煎じのVampire Survivorsライクでガワ変えた東方二次創作かよと思われる方もいるかもしれませんが、しっかりとオリジナル要素があり他とは違う楽しみ方があります。

大きく違う点としてはスタミナがあること。
攻撃にはスタミナを使用し、時間経過で自動回復するが、攻撃を連発してスタミナが切れると回復するまで攻撃が出来なくなります。
スタミナ消費の仕様が変で、例えば1度に弾が4発まで出せるスペルカードを装備していて攻撃をボタンをちょん押しで1発しか出さなくても4発出した時と消費は同じなうえにクールタイムも同じです。
可能な限り長押しして全弾吐いた方が良いです。

レベルアップ時のアップグレードはボードにパズルのようにスキルを並べていくのですが、これを理解して攻撃とスタミナのバランスを取るのが重要。
攻撃は初期装備含め6つまでなので、初めに攻撃同士を隣接して並べ過ぎたりすると後半強化が厳しくなります。
えーマジEasyモード!? キモーイ Easyモードが許されるのは小学生までだよねー!って人も最初はEasyで覚えた方がいいかも。

難易度慣れるまで高め。
東方の二次創作ということで他のVampire Survivorsライクに比べると弾の飛んでくる量が非常に多く、回避をしつつスタミナ管理をしてアイテムも拾わないといけない。
ライフが最大で6までで回復は無くボムも無いので回避が重要。

ボスはこちらと同じ速度で移動し、こちらから近付いても離れて一定の距離を取る。
攻撃時には移動が止まるのでここで近付いて一気に攻撃を叩き込めば火力をしっかり上がられていればあっさり倒せます。
楽に無双したい人用にオートエイム、オートコレクトがあり、更に無限スタミナ、無限ライフまであります。

ステージは1つだけで永続強化もアンロック要素もなくボリュームは少ないので、このジャンルとしてはややお値段高めに感じるが、それでも500円ぐらいなので十分楽しめるかと思います。
Geplaatst 16 oktober 2022. Laatst gewijzigd 16 oktober 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
17 mensen vonden deze recensie nuttig
24.7 uur in totaal (5.4 uur op moment van beoordeling)
Recensie tijdens vroegtijdige toegang
Vampire Survivors系のゲーム。
このゲームとセットのバンドルにある20 Minutes Till Dawnの方が雰囲気は近い。
このジャンルは既に食傷気味だったが、私が好きなSpace Gladiatorsの開発だったので購入。
現在アーリーアクセスで1面しかないが、既に値段分は楽しめるぐらいにしっかり作られています。

〇おすすめな人
大量のアイテム、武器、個性的な性能のキャラからシナジーを考えビルドを組むのが好きな人。
メリットだけでなくデメリットがあるアイテムも多いので、バランスを考えながらアイテム選択をするのが好きなら面白いです。

×おすすめでない人
特に考えずとにかく攻撃モリモリにして雑に敵を薙ぎ払い無双したい人。
1度やるとつまらなくなるかもしれませんがオプションから敵のステータスをがっつり下げればヌルゲーには出来ます。

・ステージ
現在1つのみで狭いです。
ウェイブ制で一定時間経過でレベルアップ分のステータス強化、ショップでのアイテム購入が可能。
ウェイブ毎にHPは全快。

・強化
永続強化なしで死んだらリセット。
ウェイブ終了時にレベルアップをしていたらランダムで4つ出る中から選んで強化。
ショップでは稼いだお金で武器やアイテムを購入可能。

※ゲーム内で説明がありませんが、同じレアリティの同じ武器を2つ所持していると結合して1ランク上の武器に変換出来ます。
これを知らないとクリアはかなり難しいと思います。

・キャラクター
初めは少ないが条件を満たすことでアンロックされ最大で30キャラにもなります。
癖の強いキャラも多く、ステータスが尖っていたり、通常は武器を6つまでしか持てないのが12も持てる代わりに武器を増やす度に攻撃力が減るキャラ、攻撃スピードが異常に速いが武器が1つしか持てないキャラ等がいて面白いです。

・ステータス
項目が多めで、近接と遠距離でも攻撃力が分かれています。
最初はどれが何?となるが、アイテムにはアイコンでどのステータスの影響を受けるか表示されている物もあるし、メニュー画面でステータスに合わせると詳細も出るのですぐ慣れます。
日本語訳が微妙な点もあるが問題なく理解は出来るはずです。

・武器、アイテム
武器は近接と遠距離に分かれていて、先に述べたようにステータスも分かれている。
どちらか片方を集中して鍛えた方が強いが、現状近接を使うメリットがあまり感じられない。
被ダメが痛いうえに、遠くから弾を吐く敵、近付くと突進してくる敵がいるので遠距離の方が有利です。
初めからアイテムの種類は多いですが実績解除で武器やアイテムが更に増えます。
デメリットがデカいが特定のビルドでは超有利みたいな変わった物もあり楽しい。

・難易度
デフォだと高め。
クリアすると最大で5段階上まで高難易度にも挑戦出来るが、最初の難易度から難しいです。
無敵時間はほぼないのに被ダメが痛く、初期HPだとキャラにもよるが1~4発で死にます。
攻撃だけ盛っているとうっかりミスであっさり死ぬが、HPや防御を増やす手段、回復手段も多く、回避も上げられるので、その辺りを考えながら選択していく必要があります。

難しいという声が多かったのか、早速調整が入って少し簡単になりました。
オプションから敵の体力、攻撃力、スピードも下げてヌルゲーにも出来ます。
Space Gladiatorsの開発ということで、多分アプデでの追加や調整を高頻度でしてくれるんじゃないかと期待しています。
Geplaatst 28 september 2022. Laatst gewijzigd 2 oktober 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
17 mensen vonden deze recensie nuttig
2.2 uur in totaal (1.5 uur op moment van beoordeling)
アクメ自転車やディルドーレーシング好きならどうぞ。
有料のDLCを買えば無修正になるが、無くてもモザイクありのエロは見られます。

ゲームは単純で障害物を避けてアイテムを取っていくだけ。
カメラはアングルが増え、服は衣装が増えます。
お金を稼いでキャラクターや衣装をアンロックしていくのだが、全て手に入れるに結構な周回が必要になりそう。
何周もやりたくなるゲームでもないのでそこはしんどい。
ゲームスタートして放置を繰り返していれば時間は掛かるがそのうち終わるはず。

そんなゲームですがおすすめにしているのは割と女の子が可愛いから。
トレイラーを見てもらえば分かりますが、ギャラリーでは画面が二分割され、片方は顔で片方は尻や、片方は下着で片方は裸等に出来る。
これは非常にありがたいのだが、位置が微妙なものもあるので拡大縮小や移動が出来れば完璧だった。
ちょっとでも股間にピクっとくるものがあれば無料だしプレイしてみてはどうでしょう。
Geplaatst 16 september 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
11 mensen vonden deze recensie nuttig
2 mensen vonden deze recensie grappig
8.6 uur in totaal (5.8 uur op moment van beoordeling)
ケモもありなのですが、今作はDragonian maidのLilith目当てで購入。
良かったのでこっちメインで1本作って欲しい。
人型の髪が生えた爬虫類系娘は好きなのですが、需要がないせいで供給もないのがつらいとこ。
転〇ラのソ〇カが人の姿になってしまった時はどうして…となったものです。

3マッチパズルはお題をクリアしていくタイプ。
前作よりアイテムの価格が安くなっているのでクリアしやすくなっています。

会話が多いが日本語がないのが残念。
ボイスにチェックが入っていないがえっちシーンでは少し喋ったり喘いだりします。

1つ気になる点として、背景にアウトじゃないのって版権キャラのフィギュアやぬいぐるみが置かれています。
会話でも普通にPOKEM〇Nとか言っちゃってるし大丈夫?消されない?
Geplaatst 12 september 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
20 mensen vonden deze recensie nuttig
0.6 uur in totaal (0.6 uur op moment van beoordeling)
Recensie tijdens vroegtijdige toegang
皆大好きダメージを与えると服が破けていくエロ3マッチパズル。

パッチを入れるとゲームやらなくても回想からえっちが見られます。
現在実装されているのは3つだけ。
イラストは可愛いしそれなりにきれいに動いて良い。
ファンタジーな衣装を着ているのにえっちは全部全裸なのは残念。

パズル部分は全然ダメ。
1番下まで落とすと手に入るアイテムやスキルが出てくるのだが、いやいや出過ぎだろ!って量が出てきて普通のピースが消しづらくなる。

〇 〇
 〇
 〇
みたいな並びの上の真ん中に〇を入れると普通のゲームなら5つ消えますが、バグなのか1列しか消えない。
ピースが動かなくなるバグもあって、仕方なくタイトルに戻ったらアイテムは引継がれているが最初からやり直しでした。

エルフ戦は視界が悪くなります。
たまに他の3マッチパズルでもあるがウザいだけなので勘弁してほしい。

音声にチェックが入っていないが中国語のフルボイス。
文章は機械翻訳レベルで一部中国語のまま。

ゲームはあれですが、定価100円のゲームだし可愛いからおすすめにはしておきます。
アーリーで完成が半年から1年後ぐらいらしいが、今なら80円で買えるし気になったらとりあえず買っておいてもいいんじゃないでしょうか。
Geplaatst 24 augustus 2022. Laatst gewijzigd 24 augustus 2022.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
24 mensen vonden deze recensie nuttig
5 mensen vonden deze recensie grappig
1,126.5 uur in totaal (4.6 uur op moment van beoordeling)
格ゲーはド素人でギルティシリーズはプレイをしたことがなく、プレイ動画すら見たことがありませんでした。
そんな格ゲーに全く興味も無かった私ですが、たまたま見た某ゲーセンのスパ2X動画にハマり、しばらく見る専門でスパ2Xを楽しんでいました。
私よりももっと年上のプレイヤーも多くいる事を知り、今からでも始めてみようとアケコンとカプコン ファイティング コレクションを先日購入し、ハパ2で1人ザンギエフの練習をしてCPU戦をしていました。
プレイをしていない時も動画を見たり解説を読んだりして格ゲーの事を考える時間が多くなり、今までの生活が変化して良い刺激となりました。
そのせいか、ついに夢の中でも格ゲーをプレイしていました。

しかしどうしたことか、私が使用していたキャラは毎日練習をしているザンギエフではなく、各所で話題になっており気になっていたブリジットだったのです。
私の脳はとうの昔に破壊され済みなのでそこは問題ありませんが、夢に出てくる程に気になっていたとは。
心の奥底ではムキムキのおっさんより可愛い子を操作したいという気持ちがあったのでしょう。
ならば、もうこれは買うしかないだろうと今作のUltimate Edition 2022を購入。

過去作に比べたら遊びやすくなっているそうですが、こんな難しいのにマジで?って感じです。
最初は覚えることが多くて大変ですが、基本から全て教えてくれるミッションがありますし、ブリジットの動きや喋り方全てが可愛くて楽しくプレイしてスパッツの良さも分かりました。
難易度ビギナーのアーケードモードなら初心者が適当にやってもそれなりに戦えます。

ブリジットに脳を破壊された、これから破壊される予定、元々壊れていた人にはおすすめ。
他にも可愛いキャラはいるし、エロいババアもいますよ。

・追記
新しいシステムが追加されて複雑になったりしておすすめはしづらくなっています。
バランス調整では一部の強キャラを意地でも弱くしたくないと鋼の意思を感じる贔屓された内容が続いており、開発の興味がないかよく分からないキャラはそこ変えてどうすんだとなるような噛み合わない調整もあります。

ずっと言われているのに回線相性の設定が追加されない為、ラグい人と当たることがあるのも面倒臭いです。
Geplaatst 22 augustus 2022. Laatst gewijzigd 24 juli 2024.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
22 mensen vonden deze recensie nuttig
18.7 uur in totaal (14.2 uur op moment van beoordeling)
Recensie tijdens vroegtijdige toegang
日本語実装されました!
英語は雑に中国語を機械翻訳した感じだったので期待はしていなかったのですが、日本語訳はかなりしっかりしています。
一人称や喋り方も違ってキャラクターの個性もちゃんと出ています。

かわいい見た目をしていますが、前作に当たるNyakori's Rabbit Doll(日本語未実装)は「サイコレズホラー」ということもあり終始かわいいという訳にはいきません。

以下過去のレビュー。

かわいいメトロイドヴァニア。
前作のホラーゲー未プレイで今作はアーリーで実装されているとこまでノーマルでクリア。
無敵のダッシュやロールがなく難易度はノーマルでもあんまかわいくないです。
Rabi-Ribiのように見た目で釣られた人は苦戦するかもしれません。
接触被ダメ無しで回復アイテムが多めに持てるので多少ゴリ押しは可能。
難易度は後から変更も出来ますしアクション苦手な人はイージーでどうぞ。

日本語はありませんが英語が苦手な私でもかなり読みやすかったです。
多分中国語を機械翻訳したんじゃないでしょうか。
分かる!私にも英語の文章が翻訳なしでだいたい分かるぞ!となりますが、それなりに会話量はあるので読むのは結構しんどいです。

・探索
最初からダッシュと2段ジャンプが使え快適で、更にアクションが増え最初は行けなかった場所にも行けるようになります。
マップはそこそこ広く、隠しアイテムがかなり多く探索は楽しいいです。
隠しアイテムを取るにはシビアな操作が要求される場所もちょいちょいあります。
トゲに接触すると最後に足を着けた場所に戻されますが、壁ジャンプや下斬りで跳ねてタイミングよくダッシュやジャンプを繰り返すようなもの等。
Hollow KnightやGuacamelee!程ではないのでアクション慣れしている人なら問題ないかと。

・強化
レベル無し。
ステータスは専用のアイテムを像で使用して強化。
装備は特殊効果のあるアクセサリーがいくつか。

・良い点
とにかくキャラが皆かわいい。
太ももえっち過ぎ。
ドット絵も良く動き非常にかわいい。

操作性は良くダッシュが連続で使用出来るのでハイスピードで移動が可能。

次の目的地とミッションがマップに表示されているので分かりやすい。

メニューを開いてボタン1つでオートセーブをクイックロード出来る。
おかげで高所から落下してやり直し等はやりやすい。

ボスの攻撃の処理の仕方やダメージの与え方が死んだ時にヒントが出ます。
これがないと気付きにくい癖のあるものもあり一筋縄では行かないのは楽しいです。

・悪い点
敵を倒すとお金が遠くまで飛んでいき回収が面倒。
画面外まで飛んでいくとかどうかしているぞ!
吸着回収出来るアクセサリーがあるが、ボス戦以外では常に枠をこいつと隠しアイテムが近くにあると頭上にマークが出るやつに取られる。

たまに仲間を連れていけることがありますが正直邪魔。
判定があり引っかかるのと、仲間は死なないのにこちらの攻撃が当たってもダメージが表示されて鬱陶しい。
ダメージの色が敵も自分も仲間も全部同じ色で表示されるのも辛い。

背景なのかオブジェなのかパッと見で分からないものがある。
そこ乗れたんだとなったり、そこ頭打つのかよとなるとこも。

メトロイドヴァニアと言えば攻撃力が高くなり序盤の敵ならサクっと倒せるようになるのも楽しみだと思うが、このゲームは強化が微々たるもので成長をあまり感じられない。
進行状況によってキャップも掛かっているし、HPの増える量はアーリー実装部分クリアまででボスの攻撃1発分にも満たない量しか増えませんでした。
HPはまぁ覚えゲーでよしとしても攻撃力はもうちょい上がってほしいですね。

クリアすると入れなくなるエリアがあり取り逃したアイテムの回収が出来ない。
まだアーリーなので後々入れるようになるかもしれませんが。
ここのアイテム取るの面倒臭いなあ、進めればジャンプ力上がるのとかあるかもしれないし後でいいやとなった物が取れなくなってしまった。

・評価
多少気になる点はあるものの安価でアーリーなのにメトロイドヴァニアとしてよく出来ています。
日本語が無いのが平気でかわいいアクション好きなら間違いなくおすすめ。
クリア後に自宅横にボスラッシュに挑めるワープポイントが出現します。
難易度は高めで歯ごたえがあるので腕に自信のある人はどうぞ。
Geplaatst 16 augustus 2022. Laatst gewijzigd 22 mei 2023.
Was deze recensie nuttig? Ja Nee Grappig Prijs
< 1 ... 7  8  9  10  11 ... 23 >
81-90 van 221 items weergegeven