10
Products
reviewed
804
Products
in account

Recent reviews by RICUL

Showing 1-10 of 10 entries
2 people found this review helpful
0.5 hrs on record
ただピースを回してあわせるだけのパズルゲーム。明らかにpixivから画像を持ってきている。-100点
Posted 31 July, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
10 people found this review helpful
1 person found this review funny
24.3 hrs on record
元々良くなかったゲームシステムと不具合を兼ね揃えた聖剣2だが、リニューアルしてもその輝きは薄れていなかった。

味方AIの動きは相変わらずお粗末だし、リンクコマンドのUIも相変わらずユーザビリティに優れていない。
ボス戦や画面を切り替えた時に起こったフリーズは形を変えて残っているし……もう散々だよ!
唯一評価できそうだったアレンジBGMは"予感"(マナの要塞出現後のフラミーBGM)のク○アレンジによって全てがぶっ壊されました。もうね、匙を投げるよ。ゲーム開始直後にイジるオプションは音源設定で決まり!

通常攻撃はやたらとミス連発。ラスボス戦もただただ主人公が剣でしばき倒すヌルゲー。果てはあなた…エンドロールで無音なんですけど?これもバグなんですか?

元々聖剣2がそこまで(聖剣3マンセー派)な自分としては懐かしさ目当てで購入。まあ、懐かしかったですよ。
総評としては「悪い部分を踏襲しすぎてて良いところが霞んでしまう」というリニューアル内容でした。個人的に良かった点はルカ様のCVがくぎゅうだったことだけです。
なんとも新規・古参どちらのプレイヤーにもオススメし辛い仕上がりになっております。ご購入の際は各自よく調べてから買うんだゾ!
Posted 28 February, 2018.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
7 people found this review helpful
2 people found this review funny
0.3 hrs on record
クソゲーのようなネタゲーのようなそんな妖しい空気を感じつつ遊び初めて10分後に異変が起きた。

キルカウントは増えるのに一向に死なないエネミー。それと同調するかのように壊れないオブジェクトのツボ。エネミーがそこでスタックし延々と狩り続けて1000キルを達成。
http://steamproxy.net/id/riculjp/screenshot/869616785348796048

レベルも上がりゴールドも増えギャラリーを収集しまくって満足したところで終わろうとしたらESCキーが反応せずあえなくALT+F4で強制終了。それと同時に実績も解除され僕はこのクソゲーを手放しました。
Posted 4 October, 2017.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
1 person found this review funny
24.6 hrs on record (3.3 hrs at review time)
Vol.1→Vol.0とプレイして俺たちは可愛いネコたちに心奪われた。前回よりもおさわりボイスの種類が1,2つ増えた。
そ、そんなネコたちが18禁版ではあーんなことやそーんなこともしてくれちゃう…だと……!?
タマ姉たまんねえとかそんなレベルじゃねえ。もはや前人未到な可愛さ。プレイしないなんてもったいない!!

ほら、みんなも一緒にパラダイスへ飛び出そうぜ!

Hey BROTHER!! Let's say NEKO-PARADISE!!! FOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!



https://nekoworks.booth.pm/items/203553
ちなみにSteamでVol.2を入手した奴は上のURLから18禁パッチだけ買えるぞ(ダイレクトマーケティング)
Posted 12 May, 2016. Last edited 12 May, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
78.7 hrs on record
vol.1の前日譚。なんと今回からネコたちにおさわり出来ちゃうぞ!!
ボイスの種類が1つだけとか関係ねえさ!触ったら俺達の勝ち!!それこそがネコぱらの価値!!!

プレイ時間は1時間もかからないんで、空いた時に何度もプレイできるぞ。オススメの癒やしゲーだ!
Posted 11 May, 2016. Last edited 22 November, 2017.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
2 people found this review funny
26.6 hrs on record (5.3 hrs at review time)
様々なストレスによって疲弊する現代社会。我々カンパニースレイブ(社畜)は疲れきっていた…

数字のプレッシャーを突きつけてくる上司。ロクに仕事も出来ないくせに口だけは達者な同僚。
入店直後に「この商品どこにあんの?」と脳内検索エンジンが備わらないお客様。

嗚呼、全ては会社が悪い。嗚呼、全ては政治が悪い。俺は悪くねぇっ!

次回「ネコぱらへようこそ!」

そこにはネコたちによる癒やしの楽園があった。

(要約:とにかく癒やされるんでおすすめのADVゲームです)
Posted 11 May, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
4 people found this review helpful
275.7 hrs on record (247.1 hrs at review time)
PS2&PSP版クリア済みなためストーリーなどの感想は割愛。PC版としての感触をレビューします。

PSP版をベースに作られているので、初代ディスガイアのいわゆる”完全版”というやつです。
PC向けに新規インタフェースとテクスチャも搭載。それによって今作をプレイ済みの方でも懐かしさと少しの新鮮さを味わえる作りとなっています。
ローディングなども非常に軽快で、マップの読み込みやシリーズで最も重要であるセーブ&ロードも快適でGood!!
お求め安い価格ですのでシリーズファンならば買っても問題ない仕上がりだと思いますが、いくつか気になる点もあります。

一つは現時点(2016/03/05)で謎のフリーズが発生してゲームの進行を妨げられることです。10時間ほどプレイして三度フリーズしました。

※追記(2016/03/18)
3/17に配信されたパッチでだいぶ症状は改善されたように見えますが、まだ落ちます。
練武「魔境の間」をノンストップで50週していたあたりで強制終了しました。引き続きまめなセーブとゲームの再起動は必須です。

前述したようにローディングは快適なので”今のところ”は大きな被害がありません。ただアイテム界を潜ってる時にフリーズしたとなると被害は尋常ではない。実績解除にも影響が出るので一部の人には致命的になりえます。
ここらへんの問題はアップデートで修正されることを祈ります。

もう一つはシステム面が古いこと。10年以上前に発売されたゲームなのでいかんせん仕様がないのですが、各種演出のスキップ調整が実装されていないこと。ゲームシステムだと議題を増やすためにわざわざ昇格試験を受けないといかず、転生→昇格試験3回→転生…→∞しないといけないのがとても面倒。最新作までかかさずプレイしてるファンボーイほどストレスを抱えやすいかもしれません。

謎のフリーズが発生してしまう不満点があるので現状では強くオススメしません。
というのは建前で2以降出して欲しいからみんなも迷わず開発しような!!
Posted 4 March, 2016. Last edited 20 March, 2016.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
15.8 hrs on record (13.9 hrs at review time)
このアクションゲームに求められるのは英語を読み解く力でも、精度の高いAimでもない。純粋なプレイヤースキルだ。

残念ながら私の英語力は中学生のそれで止まっている。ハッキリ言ってストーリーがわからない。だが関係ない。
壁を走るのにそんなものは不要だ。空中ダッシュを使うのにも不要だ。キーボードの操作ができればそれでいい。

ならば必要なのは障害となる敵を排除するためのAimだろうか?否。必要なのは緻密なキーボード操作だけだ。
何故なら我々が見据えるべきはゴールであって障害物などではない。障害物は障害物でしかないし、わざわざそれらに構うのは愚の骨頂である。目指すはゴールだけで良い。

Youtubeに一部のキチプレイヤーが上げてる動画があるので参考にするといい。(chezda氏の動画を個人的に推したい。)
それを糧として飲み込めるかどうかは貴方次第だが……やりごたえのあるACTゲームをプレイしたいのならば是非ともオススメしたい逸品。
Posted 4 July, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
53 people found this review helpful
1,010.5 hrs on record (80.5 hrs at review time)
[2024年再レビュー]

Minecraftと並んでサンドボックスゲームの代表格とも言えるようになったテラリア。
2014年にレビューした時から数々のアップデートを重ねて、だいぶボリュームも増えました。
アイテムの追加に留まらず、バランス調整なども行われているので久しぶりにプレイすると変化に気づけてフレッシュな気持ちで遊べます。
少々導入が手間だったMOD管理ツールも、Steamで公開されてから導入しやすくなりました。
バニラ(MOD無し)を遊び尽くしたら、MODを追加することによって更に遊べます。有名なCalamity MODを入れるとそれこそ無限です。
ソロでも気軽に遊べますし、人数を集めてマルチでプレイするのも楽しいです。
時間を見つけて再プレイしたくなる…そんな神ゲーです。
Posted 2 May, 2014. Last edited 8 July, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
81.8 hrs on record (81.5 hrs at review time)
シリーズ最高傑作と名高いだけあってバランスが取れていて出来がとても良い。セールで安くなるとワンコインで買えることも。
ボダランシリーズはこれだけ抑えとけば良いと言われるけど、可能であるならば1も是非プレイして欲しい。エビ刈り楽しい。
Posted 28 July, 2013. Last edited 4 July, 2019.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-10 of 10 entries