Install Steam
login
|
language
简体中文 (Simplified Chinese)
繁體中文 (Traditional Chinese)
日本語 (Japanese)
한국어 (Korean)
ไทย (Thai)
Български (Bulgarian)
Čeština (Czech)
Dansk (Danish)
Deutsch (German)
Español - España (Spanish - Spain)
Español - Latinoamérica (Spanish - Latin America)
Ελληνικά (Greek)
Français (French)
Italiano (Italian)
Bahasa Indonesia (Indonesian)
Magyar (Hungarian)
Nederlands (Dutch)
Norsk (Norwegian)
Polski (Polish)
Português (Portuguese - Portugal)
Português - Brasil (Portuguese - Brazil)
Română (Romanian)
Русский (Russian)
Suomi (Finnish)
Svenska (Swedish)
Türkçe (Turkish)
Tiếng Việt (Vietnamese)
Українська (Ukrainian)
Report a translation problem
色々希望の見えない最後でしたが、今年は楽に残留決めて欲しいですねぇ
ファン感で監督交代とかいう一大イベント
なお、後任候補が真逆すぎる模様・・・
あと相馬君が…
●0-1コスモ四日市 JFL
●1-3東京ガス JFL
●0-4佐川急便SC JFL
●1-3Honda FC JFL
●0-2長野 JFL
●0-1町田 J3
●0-1長野 J3
●0-3鹿屋体育大学
去年も奈良クラブに殺されかけたし
天皇杯のジャイアントキリングの由来はグランパスにあるといっても過言ではないのです。
えぇ・・・
次のラウンドから入るVARがあったら3-0で負けてたかもなぁ
トゥーロンはチリ戦のメンバーの方がよくない?説があるが、いかがなものか
あとはU-20残念だったなぁ
で、U20W杯にキリンカップに女子W杯もくるぞおお
相変わらずですが、もう先が見えませんねぇ
昇格組が大陸王者に勝ったりねえ、するからねえ
開幕節は塩分濃い目のドロー試合が多かったみたいですけどねえ
未来永劫、先祖代々語り継がれる事でしょう。
どこぞのピンクチームがお家騒動で始めた
ドミノ倒しのような移籍により仙台さんが被害に会われているのは心中ご察し致しますが、
我々は関わりのない事情の為、勝ち点は各当該チームに請求願います。
私事ではありますが、残念な事に主力が3名流出してしまいました。
そのため、関係各所でJ2降格の危機とも囁かれている次第です。
ですので、今年のシーズンにおきましては、名古屋様の優しさで、最低でも勝ち点3、出来れば6程頂けると幸いです。
オーフーロンターレー!オー川崎オーオー!
(´・ω・`) シュッ
(つ と彡./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/
/ ./
トーチュウのFC東京愛の方が強いような新聞社ですから、はい
今年もよろしくー!