2
Products
reviewed
0
Products
in account

Recent reviews by まうまう

Showing 1-2 of 2 entries
1 person found this review helpful
2.7 hrs on record
二度と遊びたくない…と思わせる濃密な体験ができるゲーム。

想像を掻き立てる世界観と演出、キャラクターの個性が丁寧に描写されている。
世界観に没頭できる作りの良さゆえに、
取って付けたようなジャンプスケアやアクション要素が気になってしまった。
ゲームならではの遊び方の幅を広げるための試行錯誤だと思うので、好みによる所だとは思う。

ストアページの紹介で魅力を感じたら買って後悔はなく、
インディーゲーに求める魅力が詰まっていると感じた。
Posted 22 March.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
54.1 hrs on record (43.3 hrs at review time)
「誰でも遊べる」ローグライクという名目に偽りはなく、強そうな数字のカードを選び続けるだけで数時間でエンディングまで到達できる、窓口の広いカジュアルなゲーム。

女の子のモデルが可愛らしく、選んだカードに応じたアクションを取ってくれるのが嬉しく、色々なカードを試してみたくなる導線が用意されている。

世界観やストーリー、キャラの設定などの説明はほぼなく、それらを推察できるのはストアページに記載されているテキストの内容がほぼ全て。
ヤマのぼりというストイックな目的で派手な展開がないので、
「この子たちは、どんな気持ちで山頂を目指しているのだろうか」「どのような会話をしているのだろうか」など、行間を想像させられるほうに意識が向いてしまい、いつの間にかこのゲームの雰囲気にのめり込んでしまった。

エンディング後に解放されるコンテンツから「カードデッキ構築型ローグライクゲーム」として考えながら攻略していくことになるが、
やれることはそんなに多くない印象なので、
攻略の幅広さや歯ごたえを期待しているユーザーにとっては合わないかもしれない。

個人的には「長時間遊べる面白いゲーム」というよりは「思い出に残る充実した体験ができるゲーム」で、
良い映画や漫画を見終わった時のような心地よい充実感が得られた。
BGMも良く、音楽鑑賞モードが用意されているのも良い。

アートワークやゲームの雰囲気に惹かれた方なら文句なくおススメ。
次回作を鋭意制作中とのことで、今後も楽しみ。
Posted 16 February, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-2 of 2 entries