3
Products
reviewed
501
Products
in account

Recent reviews by kwz07

Showing 1-3 of 3 entries
14 people found this review helpful
6.7 hrs on record (2.3 hrs at review time)
steamにも色物将棋ゲームが来た。
これがきっかけで海外の人も将棋を始めてくれるかも!と勝手に期待していたり…
さて、肝心のゲームの内容としては普通に将棋を指していて、
時々相手にヒントや待った(1ターン巻き戻す)を要求されるという感じです。
それに応じると好感度が上がり、いろいろな写真や動画が解放されていくというシステムです。
対戦相手の強さとしてはマジで弱いです。
ですが、色物ゲームによくあるようなゲーム自体のルールがおかしかったりというようなことは
いろいろと私が試した中では見当たらなかったです。
打ち歩詰めや千日手もちゃんと判定してくれます。ちなみに400手で引き分けになります。

しかし、このゲームの根本的な部分である好感度システムで不具合があるような気がします。
好感度3で対局が終わった場合に好感度のハートが空白になりゲームがフリーズします。(2023/02/06にVer.1.1で修正済み)
switch版ではこのバグはなかったのでsteam版で実績を追加したから?とか予想していますが、
早いところ修正してほしいなと思います。
基本的に適度に好感度を下げて対局を終えるか
好感度3を超えてマックスにしてしまえばフリーズは回避できている気がします。
そのせいで一部の画像が解放できないんですが…

あとはsteamストアで追加衣装購入してねって出ている割に、
steamストア側では購入ページがないし、
ゲーム画面側で購入しようとしても購入ページ自体出てこないです。(2023/02/06時点)

真剣に将棋が強くなりたいから勉強するぜって人にお勧めはしないですが、
ただぼーっと将棋指してsteam実績ほしい人にとっては簡単な内容で
価格も1000円以内なので、買うなら買ってみてもいいんじゃないかなと思います。
DLC早く売ってくれ…
Posted 2 February, 2023. Last edited 8 February, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
1.0 hrs on record
Construction Simulator 2015を買ったつもりが間違えて購入。
依頼を達成して→お金をためて→新しい建機を買ってさらに実入りのいい新しい依頼を達成してという流れ
ただその肝心の仕事のバリュエーションが少ない。

さらに序盤に次の建機を買わずに1台目の強化をした場合はできる依頼が少ないため同じ仕事を何度も何度も繰り返してお金を貯めなければ進むことができない。
(序盤の仕事はFPS操作で人を操作して廃タイヤや、つぶれたドラム缶を運んでゴミ箱と解体現場を往復する作業)

PVに出ているように解体任務は体当たりでも破壊できるが破壊できないオブジェクトにぶつかるとタイヤがめり込んで抜けなくなることも何度かあったり、残念な状態。(地形にはまった時の救済で位置リセットはあるみたい)

悪い点ばかりあげたような状態だが、良い点として日本語はなくても依頼開始時にムービー内でターゲットをフォーカスしたムービーが流れたり、移動するものを持った時にどっちに移動すべきか案内してくれたりと親切で分かりやすい点もある。
上にあげた悪い点も今後、依頼が増えたりれば解決。
依頼が増えなくても強化は後回しにして新しい建機が出たらすぐに買って寄り道せずに進めばある程度は解決するかもしれない。

ただ現状で人に勧められるか聞かれるとおすすめできません。
Posted 25 June, 2015.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
5 people found this review helpful
2.4 hrs on record
クイックスやヴォルフィード的な陣取りゲームですが、難易度は低めです。
見た目もきれいで音楽、効果音も良いです。
定価でもワンコインですし、セール対象になってたら買って損はないと思います。
Posted 29 December, 2014.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Showing 1-3 of 3 entries