32
Products
reviewed
2796
Products
in account

Recent reviews by The Kamatte-chan

< 1  2  3  4 >
Showing 1-10 of 32 entries
13 people found this review helpful
10 people found this review funny
0.3 hrs on record
動作中7900XTXがフル回転しててめっちゃ環境に悪い
Posted 12 January, 2024.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
14.4 hrs on record (3.4 hrs at review time)
Early Access Review
一見キャラゲーかと思いきや、キャラ要素はほぼないです。

最初機体改造画面の下部に「ランクアップ」という項目があることに気付いてませんでした。この状態だとマジで自機が弱くてあまりにもハードです。
ランクアップに気付けてからはもうゴリゴリに強化できて楽しくなってきました。
基本的には攻撃力とリロード短縮に極振りしておけばなんとかなると思います。

後半は敵が雪崩のように飛んでくるので、制圧力のあるショットガンと居合ブレードが強いかな。
人によって好みはあると思いますけど、攻撃が途絶える隙を極力減らすために、単発高火力よりも弾幕張れる武器のがベター。
フェムのシックスセンスが強すぎですね…。超高火力でそこそこの連射力があり更に貫通つき。敵が溶ける溶ける。


現状でやれることは少なく早晩飽きそうだなという予感はしてますが、EAなのでそこはしょうがないですね。

(あと、オプションの最大フレームレートが60fpsまでなのはちょっと…。無制限も選べるようにしてほしい)
Posted 7 October, 2023. Last edited 7 October, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
2.2 hrs on record
見たことあるゲームがやれるミニゲーム集なんだけど、操作性は劣悪なのでできるなら改善してほしい…。
クリックしたつもりでできてないことが頻繁にあり、そのせいで操作が遅れてランキングチャレンジではイライラの元になるので、予約入力みたいなことができるようになったら嬉しいな。

そこそこ楽しめるので、おすすめかどうかで言えばおすすめにはなります。
Posted 20 July, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
3.2 hrs on record
割とディストピア感漂う科学の発達した世界でクローンの命を無駄にしながら進む2Dパズルプラットフォーマー。
某P○rtal並かそれ以上に命が軽すぎる。

全体的に難易度は低いと思います。収集要素込みでもかなりゆっくり進めながら3時間ちょいで全部終わりました。
一部アクション性を求める場面もありますが、そこまでシビアでもないです。

日本語はありません。英語は高度な単語も出てきますが、その気があれば一部を除いて字幕は出っぱなしになっているのでゆっくり翻訳することができます。
私は雰囲気で読みながら進めたので4割くらいはふんわり解釈に留まっています。

ボリュームが少ないこと、難易度が低めであることを理解して買うのであればオススメです。
Posted 27 August, 2022. Last edited 22 January, 2023.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
1,914.9 hrs on record (375.4 hrs at review time)
Early Access Review
基本的には放置で数字のインフレを楽しむよくあるゲームです。

基本無料なのもあってオススメにしてますが、Black Ice Frask だけはアンロックの難易度が異常に高く感じるので虚無になってます。
既に最後に実績(White Ice)をアンロックしてから丸一週間くらいは起動しっぱなしですが、あと2、3ヶ月はかかるんじゃないかなって思うレベル。Dark Frask は Tier 5 まで、Dark Tube も Tier 3 までアンロックしてますが、そっから全然数字が伸びないので、全実績解除を望むなら素直に4.99ドル払って5倍速にした方がいいんじゃないかなって思います。

デイリー要素のソリティアは皆さんのよく知るあのソリティア(クロンダイク)です。
山札のリセット回数に制限はないので難易度は比較的低め。裏でも勝手に数字が伸びてるので、ゆったりじっくり解いて大丈夫です。
めんどければ全部スキップして Diamond x5 にすることもできます。

==22/09/10追記==
Mastery Frask は軒並み 80000 を超えていますが、いまだに Tier 5 に届く気配がありません。

==22/09/29追記==
Mastery Frask が軒並み 85000 を超えました。もう間もなく Black Ice Tube をアンロックできそうです。 Black Ice Frask はまだまだ先ですね。
Posted 19 August, 2022. Last edited 29 September, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
No one has rated this review as helpful yet
14.6 hrs on record (6.1 hrs at review time)
ある程度空中ジャンプができるようになると門を飛び越えてシーケンスブレイクできますね
それも開発チームからしたら想定内なのかもしれないけれど
と思ってたけど、普通に泳げるルートで繋がってました
Posted 13 January, 2022. Last edited 14 January, 2022.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
3 people found this review helpful
21.2 hrs on record (17.8 hrs at review time)
まだクリアしていないけどレビュー。

雰囲気よしの良質戦略シム。
高さ、方向、属性が戦略に与える意味は大きく、よく考えないとあっさり状況をひっくり返されるので油断できない。
できることはシンプルですが、難易度はやや高めに思います。

メインシナリオはまだ今のところサクっと進められてますが、一部サブシナリオで強キャラと対峙することがあります。
一番インパクトあったのは、チェイン(攻撃が近くに伝播する)持ちの上に高確率で石化してくるやつ。
パーティがあっという間に壊滅状態になってしまって、数回挑んだんですが結局諦めました…。

マップで行き先を選択してシナリオを進めていく形式ですが、多くのシナリオで連戦があります。
ちゃんとマップから何回戦闘することになるかは確認できるんですけど、続けて戦い続けていると疲れるのでここは細かく区切ってくれていた方が個人的には嬉しかったですね。賛否両論あると思います。

総合的には懐かしめのグラフィックに心地よい音楽もあり、組み合わせ次第でいくらでも有利不利が分かれるユニークな戦闘システムもあっておすすめです。
Posted 8 August, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
1 person found this review helpful
2.3 hrs on record
世界に色(?)を塗って、そのエリアごとに特色のある隠された機能を駆使し、絵の具(?)を集めるパズル。
塗った場所だけ本来通れないブロックが通れるようになったり、水に満たされて泳げたり、重力が反転したりします。
パズルとしての難易度は5秒で解法が分かる簡単なものから30分かけても唸り続ける難しいものまで様々。
当然ですが後半ほど難しいです。

それぞれのパズルは一つのフィールドで独立しているため、解く順序は割かし自由が効きます。
パズルを解く過程で動けなくなることもありますが、Escからファストトラベルができるので問題ありません。またそのパズルのところまで移動するのが若干面倒ですが。

雰囲気ゲーとしての側面もあり、ゆったりした音楽から不穏な音楽まであって、可愛いキャラクターを見ながら癒されつつ難しいパズルに悩まされる良ゲー。
Posted 29 June, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
4.6 hrs on record (4.4 hrs at review time)
トランスでブッ飛べる音ゲー。
VR機器は(Oculus RiftのDev版しか)持ってないので買ってなかったんですが、どうやらVRでなくても遊べるらしいというのを知り購入。
Xbox Live Arcade版はプレイ済みで、そちらで遊んでいた頃の記憶が蘇りました。
安定して楽しいので買ってよかった。
Posted 27 June, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
2 people found this review helpful
28.1 hrs on record (9.8 hrs at review time)
日本語で遊べます(日本語で楽しめるとは言ってない)
英語のままをオススメ。

ゲーム自体はちゃんと面白いです。
とはいえリメイク元とほとんど同じなので、あっちを持っている人はそれを念頭に買うといいでしょう。
ヒーローはあちらと同じ4キャラ。 Barbarian とか Summoner とかはいません。またDLCかな?
マップは旧作と同じ構造のものが多いですが、新規で作られたものも含まれているようです。これもDLCで増えるんだろうか?
Tavern の曲変える機能好きだったんだけど、これもなさそうです(見つけられてないだけかも)

わざわざ宝箱を開けなくても勝手に手元にジュエルが入るようになったのは改善ポイント。
Posted 4 June, 2020. Last edited 4 June, 2020.
Was this review helpful? Yes No Funny Award
< 1  2  3  4 >
Showing 1-10 of 32 entries