46 people found this review helpful
2 people found this review funny
Recommended
0.0 hrs last two weeks / 337.6 hrs on record (42.1 hrs at review time)
Posted: 11 Mar, 2022 @ 9:17pm
Updated: 24 Apr, 2022 @ 9:17am

今は落ち目気味ですが、かつてSTREET FIGHTERと肩を並べるほど
有名だった格闘ゲームの最新作。
95から2002UMまでプレイをして
久しぶりに復帰をした視点での感想です。

~ 2002UMと比較した主な変更点 ~
・ゲームスピードの低下
・クイックMAXに自動ダッシュがついて
 コンボがやりやすくなった
・超必殺から超必殺のキャンセル
・半ゲージを使ってEX必殺技が可能
・2ゲージでMAXモードを発動して
 EX技や超必殺を時間制限の分だけ使える
・1ゲージでシャッターストライクというカウンター技が追加
etc

~ 個人的な評価点 ~
・シャッターストライク
発生直後にGPはありませんが、
1ゲージを使ってGPつきの攻撃で大きなカウンターを取れます。
これにより強行動の押し付けに対して切り返しが困難だった
キャラクターに選択肢が増えました。
膝崩れや壁バウンドも誘発するのでコンボにも使えて好印象です。
発生直後に無敵が無い事で、
無敵技やガードキャンセルとの住み分けも
できているので良いシステムだと思います。

~ 個人的な不満点 ~
・目押しコンボ
KOFに限った話ではないですが、
古臭い目押しコンボがまだ生き残っています。
見た目が地味な割に初心者に優しくなく、
視聴している初心者に凄さが伝わらないと
生産的なシステムではありません。
小説世代が挿絵や漫画を否定して
『俺らは想像して楽しんだからお前らもそうしろ』
ピラーがあるのに『俺らは包丁でやったからお前らもそうしろ』と
ニンジンの皮むきを包丁でやらせる様な老害思考と同じく、
「俺らは猶予の少ない目押しコンボで育ったから新規もやれ」
そんな押し付けがましさを感じます。

・ルームマッチ
ルームマッチで何度か対戦をしていますが
・対戦台が一つしかない
・アイコンが変えられない
・直感的に仕組みが分かり難い
と、あまり快適とは言えません。

~ 総評 ~
個人的には久しぶりのKOFは楽しめていますが
格闘ゲーム自体がニッチでジャンル的に
お勧めしてよいのか迷うところがあります。
その中でもKOFはSFやGGに比べると
一度会社が倒産して精鋭が抜けたり、
何したりでグダグダしていた作品なので
どちらかというと全盛期を知っているおっさん向けの作品です。
バランスに関してはキャラが偏らない
対戦ゲームなんて記憶に殆どないので割愛。
ただキャラ愛で比較的何とかできるバランスではあると思います。

格闘ゲーム入門には向きませんが、
昔、KOFに触れた事がある人は試してみても良いと思います。
Was this review helpful? Yes No Funny Award
Comments are disabled for this review.