Steamをインストール
ログイン
|
言語
简体中文(簡体字中国語)
繁體中文(繁体字中国語)
한국어 (韓国語)
ไทย (タイ語)
български (ブルガリア語)
Čeština(チェコ語)
Dansk (デンマーク語)
Deutsch (ドイツ語)
English (英語)
Español - España (スペイン語 - スペイン)
Español - Latinoamérica (スペイン語 - ラテンアメリカ)
Ελληνικά (ギリシャ語)
Français (フランス語)
Italiano (イタリア語)
Bahasa Indonesia(インドネシア語)
Magyar(ハンガリー語)
Nederlands (オランダ語)
Norsk (ノルウェー語)
Polski (ポーランド語)
Português(ポルトガル語-ポルトガル)
Português - Brasil (ポルトガル語 - ブラジル)
Română(ルーマニア語)
Русский (ロシア語)
Suomi (フィンランド語)
Svenska (スウェーデン語)
Türkçe (トルコ語)
Tiếng Việt (ベトナム語)
Українська (ウクライナ語)
翻訳の問題を報告
初めまして。最近stellarisを触っておらず、
更新も怠け気味です。申し訳ない。
3.6に仮対応しました。おかしい点があれば教えて頂ければと思います。
こちらは現ver.のreal space3.6対応しておりますか?
もしくは対応予定はございますか?
https://ux.getuploader.com/stellaris/download/176
年を跨いでしまいすみませんでした。
因みにどちらのヴァージョンでもこのMODを当てるとゲームが落ちます。MODの関係でReal Space3.3を使い続けていますので、対応している日本語化パッチを頂けませんかね?まぁ、以前にも同じ事があって過去ファイルを残してない私も悪いんですけど…
mod toolで新しくmodを作ったときはdependencyの記載がありませんので自分で記入する必要がありますが…。
そうですね、この日本語化パッチのサブスクライブを解除するか
新しくmodツールで適当な名前のmodを作ってその中にダウンロードした日本語化ファイルを入れてみたり…はいかがでしょう。